風薫る5月! 一年中で一番いい季節ですね(^^)
絶好のシーズン到来で、学校行事も盛りだくさん!
さ〜て、子どもたちはどんな表情を見せてくれるのでしょうか?
ご覧になりたいところをクリックしてください。
01日 学校たんけん | 07日 きいちゃんダンス | 12日 運動会の練習その1 | 13日 委員会活動 |
---|---|---|---|
14日 運動会の練習その2 | 18日 運サツマイモの苗植え | 19日 あさがおのかんさつ | 20日 外国語活動 |
20日 まるきたタイム | 21日 運動会の練習その3 | 22日 合同練習 | 22日 運動会の練習その4 |
30日 運動会2015 |
![]() |
![]() |
↑一人技↑ | |
![]() |
![]() |
↑2人組技↑ | |
![]() |
![]() |
↑3人組技↑ | |
![]() |
![]() |
↑5人組技↑ |
↓ 初めての全校児童による合同練習でした! ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑体育主任の先生の指揮のもと、入退場や開閉会式の練習をしました。↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑児童代表のことば↑ | ↑入場行進↑ | ↑開会式の練習↑ |
![]() |
![]() |
↑5年女子 ピラミッド↑ | |
![]() |
![]() |
↑6年女子 塔↑ | |
![]() |
![]() |
↑6年男子 塔1↑ | |
![]() |
![]() |
↑6年男子 塔2↑ | |
![]() |
![]() |
↑5年男子 ピラミッド↑ | ↑6年男子 人間おこし↑ |
↓ 待ちに待った!まるきたタイム ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑サイエンスクラブ@人工イクラづくり↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ペーパークラフトクラブ@ハムスターづくり↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑家庭科クラブ@パンケーキづくり↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑将棋・オセロクラブ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑切り絵クラブ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑卓球クラブ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑男子サッカークラブ@サムライ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑女子サッカークラブ@ナデシコ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑バスケットボールクラブ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑バドミントンクラブ↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ベースボールクラブ↑ |
↓ ベン先生はイギリス出身! とっても楽しい授業です(^^) ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↓ はやく大きくなって、いっぱいお花を咲かせてね! ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑植えつけ開始!!↑ | ↑開いた双葉のようすをよ〜くみて、カードに絵をかきます!↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
↑せいかつか のおべんきょう! どのこもいっしょうけんめいです!!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑じょうずにかけたね(^^)↑ |
↓ 1,6年生がペアになって“サツマイモの袋苗”に挑戦です! ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑まずは、農協の方から“サツマイモの袋苗”の植え方、育て方を聞きます!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑実際に植えた様子も見せてもらいました!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑植えつけ開始!!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑じょうずに植えられましたか?↑ |
![]() |
↑たくさんのおイモが採れるといいねえ!↑ |
↓ 5,6年生の組体操の練習 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 1人組の演技↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 2人組の演技↑ |
↓園芸・美化委員会↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑この日は“ゆめ花壇”のお花の手入れをしました!↑ | ||
↓図書委員会↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 市民図書館から借りてきた本を校長室前図書コーナーに並べました↑ | ||
↓保健委員会↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑保健委員会で考える「保健の月目標」を決めました!↑ | ||
↓飼育委員会↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑「かめ太郎」や「かめ吉」のお世話をしてくれました!↑ | ||
↓体育委員会↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑運動会で実施する“きいちゃんダンス”の特訓中↑ | ||
↓掲示委員会↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑児童玄関掲示板の6月掲示を作成中↑ | ||
↓児童会役員会↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑運動会用大看板を製作中↑ | ||
↓保健委員会↓ | ↓給食委員会↓ | ↓放送委員会↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
↓ 1,2年生のダンスの練習 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑今年のダンスは、アニメ“妖怪ウォッチ”のエンディングテーマ「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」↑ |
![]() |
↑決めポーズ!!↑ |
↓ 3,4年生のダンスの練習 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑今年のダンスは、ドラえもん映画の主題歌「360°」↑ |
![]() |
↑決めポーズ!!↑ |
↓ レッツ きいちゃん ダンス!! ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑国体推進事業部の4人の先生方↑ | ↑まずは見本に踊ってくれました!↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
↑さ〜あ! いっしょに踊りましょう!!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑1つ1つの動きをていねいにわかりやすく教えてくださいました!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑しか北の先生たちも踊る!!↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑一生懸命の顔がいいですね(^^)↑ |
![]() |
↑先生方 ありがとうございました(^^)↑ |
↓ さ〜あ! ぼうけんのはじまり、はじまり(^^) ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑事前に1年生の教室に2年生がおじゃまして顔合わせをしました↑ | ↑1年生を2年生がサポート↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
↑学校の校舎の中をなかよく探検します!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑理科室↑ | ↑職員室↑ | ↑保健室↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
↑校長室には入ったことのある子が多かったようです!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑みんな いい顔ですよね!!↑ |