小学校最終学年での思い出づくりに一役!!
毎年恒例の6年生の子どもたちによるデイキャンプ。
育生会(PTA)の皆さんが主催するこの催しには、
小学校生活最後の「楽しい思い出づくり」をしてもらうことを目的に、
ゲームやクイズ、飯ごう炊飯やキャンプファイヤーなど、様々なメニューが用意されています。
プログラムの計画や当日の進行などは、
育生会の役員さんや6年生の育生会学級委員の方々が担当してくれています。
その一コマを紹介しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
↑体育館前のプログラム↑ | ↑受付風景↑ | |
↓ 開会式&チーム決め ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑6年生約60名+その弟妹たち↑ | ↑育生会の会長さんのことば↑ | ↑チーム紹介↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ドラえもんに登場するキャラクターを名前にした7チームに分かれました!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑弟&妹チームも↑ | ↑プログラムについての説明を聞く6年生↑ | |
↓ カレーづくり 準備 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑プログラム1番はカレーづくりの準備! お母さん・お父さんも見守ってくれますが「口は出しても手は出さず!」 すべて自分たちで行います↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑飯ごう用のかまどの火おこしも自分たちで…!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑お米を洗う姿はけっこう様になっていました(^^)↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑家庭科室ではメインのカレーづくりが始まりました!手際よく野菜や肉を切り分けて用意をします!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑お鍋をコンロにかけてあとは煮込むだけ!↑ | ||
↓ グループ対抗 ゲーム大会 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑初めのゲームは“お絵かきリレー” 伝言ゲームのお絵かき版です。 決められた時間内に前の人が描いた絵を覚え、次の人に送ります!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑最初の人と最後の人を比べてみると…!! あれ〜ぇ!まったく違う絵になってしまいました(^^)↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑2番目のゲームは宅配便リレー!発砲スチロールの空箱を次々に上乗せしていくリレーをしました!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑運動会では定番の種目ですが、体育館でやっても面白いです(^^)!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑先生たちやお母さんも頑張ります!↑ | ||
↓ 昼食タイム −美味しいカレーを食べるぞ!− ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑どうです!この美味しそうなカレーは?!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑みんなで食べるカレーの味は最高でした!↑ | ||
↓ おもしろ科学実験教室 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑“きのくにサイエンスラボ”の先生方をお招きして、音の実験やグライダーの制作をしました!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑二酸化炭素を詰めた風船を使った音が空気を伝わる実験!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑塩ビのパイプをつないだ“連声管”を使っての体験↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑グライダーを飛ばす!↑ | ||
↓ ドッジボール大会 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑先生も参加してのドッジボール大会も行いました!↑ | ||
↓ キャンプファイアー ↓ | ||
デイキャンプのクライマックスはキャンプファイヤー! 女神様と4人の火の神たちがそれぞれの炎を組んである薪に点火していきます!! キャンプも最高潮!!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
↑スタンバイをする女神&火の子たち↑ | ↑いよいよ開始です!↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
↑女神のトーチの炎を火の子たちに分火していきます↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑いよいよ点火! 炎を囲んでみんなで手をつなぎます!!↑ | ||
↓ グループ別 出し物 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑少し肌寒かったですが、各グループとも楽しい出し物を考えてくれました!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑出し物 真打ちは担任の先生たちの登場!! 弟・妹たちを巻き込んで楽しいアトラクションを見せてくれました!↑ | ||
↓ フィナーレ 花火 ↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
↑最後は恒例の花火大会! 運動場に上がる花火の数々 とってもきれいでした!!↑ |