校区に住んでいらっしゃるおじいちゃんやおばあちゃんをお招きして、
“シルバー交流会”を開催しました。
毎年、四箇郷地区のシルバー会の皆様にお願いをして実施しているこの催しは、
2年生がプログラムを計画したり、司会進行を引き受けたりしてくれます。
1年生も一緒に参加し、日ごろお世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんたちと交流を深めます。
また、参加いただいたおじいちゃんやおばあちゃんたちも、朝早くから家庭科室に集まってくれ、
おいもを蒸かしたり、学校でとれた柿の皮をむいたりしてくれました。
↓ おじいちゃん・おばあちゃんが調理をしてくれました ↓ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑朝早くから集まってくれたみなさん!↑ | ↑おいもさんは学校でとれたもの(^^)↑ | ↑もちろん柿も学校でとれたもの↑ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑さすがは人生の大せんぱい! その手際の良さも天下一品!!↑ | |||
↓ シルバー交流会のはじまり はじまり ↓ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ジルバー会の会長さんとじゃんけんゲーム!↑ | ↑おじいちゃん・おばあちゃんが入場して、交流会のスタートです!↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑まずは2年生の子どもたちが計画・運営する“おもちゃランド”におじいちゃん・おばあちゃんを招待しました!↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑おじいちゃん、おばあちゃん、楽しんでくれたかなあ?↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑お楽しみは何といっても、おいもとかきです(^^)↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ふかしたてのおいも、むきたてのかきのお味は如何でしたか?↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑最後に、おじいちゃんとおばあちゃんに学校にきていただいたお礼に“よさこいソーラン”を披露しました!↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ご協力いただいたおじいちゃん・おばあちゃん ありがとうございました(^^)↑ |