5月の活動の様子

風薫る5月! 一年中で一番いい季節ですね(^^)
絶好のシーズン到来で、学校行事も盛りだくさん!
さ〜て、子どもたちはどんな表情を見せてくれるのでしょうか?
ご覧になりたいところをクリックしてください。

02日 スポーツテスト実施 08日 今日の給食はホットドッグ 12日 紀ノ川たんけん 2年生  22日 ごみ減量出前授業4年生
 22日 春の遠足  26日 サツマイモの苗植え 28日 町たんけん3年生  

28日 町たんけん3年

3年生が社会科の学習の一環として行っている町たんけん。
数回に分けて、しか北の町をグループ別に探検しました!
紀ノ川、浄水場、塩野神社、若宮八幡宮などはもちろん、
校区の中には田んぼや畑、
また建具屋さんやふすま屋さん、鉄工所など
様々な町工場が点在しています。
さ〜て、どんな不思議を見つけてきたのでしょうか?
↓ 3年生が社会科の学習で、四箇郷北の町を探検しました。 ↓
「みつけたいもの」「しらべたいこと」別にグループをくみ、自分たちの足で実際に現地に出向く学習です 
 ↑町で出会ったいろいろな人たちとお話をするのが一つの目的です。しか北の町の人たちはみんな親切です!!↑ 
  ↑建具屋さんで↑  ↑いつもお世話になっている文具屋さん↑   ↑酒屋さんで取材↑   ↑八幡神社の宮司さん↑ 
 ↑塩野神社にて↑  ↑しっかりメモる!↑ ↑八幡さんのうら手は竹やぶ↑   ↑こんなものまで見つけました↑ 

26日 サツマイモの苗植え

毎年行っている袋を使ったサツマイモ栽培に今年も挑戦しています!
この取組はJAさんのバックアップで実現したもので、今年で4回目のチャレンジです!
JAさんが土と肥料の配合された袋を用意してくださり、
そこにサツマイモの苗を植えて秋の収穫を待つ というものです。
今年も1年生と6年生のペア学年で取組ました!
↓ 1,6年生がペアになって“サツマイモの袋苗”に挑戦です! ↓
↑まずは、農協の方から“サツマイモの袋苗”の植え方、育て方を聞きます!↑
↑「いざ 苗植え!」というところで突然の雨!! 子どもたちは雨に濡れながらの作業になりました!↑  
↑1年生も重たい肥料袋をさげて、よ〜くがんばりました◎↑ 
 ↑雨にも負けない いい笑顔(^^)↑

22日 春の遠足詳しくはこちらをクリックcheck

22日 ごみ減量出前授業

4年生が社会科の授業の一環として和歌山市の“ごみ処理”の状況について学びました!
前半はパッカー車の登場です!
清掃事務所の方が実際の車を学校にもってきてくださり、
ごみ収集の方法やごみを出すときに注意することなどの勉強をしました。
後半は教室内での学習です!
市役所一般廃棄物課から来てくださった先生たちから、
家庭ごみの処理の仕方や3R運動(リデュース・リユース・リサイクル)について教えていただきました! 
↓ パッカー車が学校にやってきた!! ↓
↑実際にゴミ袋をパッカー車に投げ入れたり、機械を動かしたりしてみました↑   
↑テレビ和歌山の方もいらっしゃって、子どもたちの様子を撮影したり、アナウンサーのおねえさんがインタビューをしてくれたりしました!↑   
↓ 3R(リデュース・リユース・リサイクル)の学習もしました! ↓
↑「ごみを減らしていくために」 私たちがやらなければならないことを勉強しました↑ ↑連合自治会のみなさんも↑ 
↑子どもたちや地域の方(連合自治会の方)もインタビューされていましたが、子どもたちはむっちゃ緊張していたみたい(^^)↑

※また、この日はテレビ和歌山さんが取材に来てくださっていて、
この学習の様子は6月15日(日)の夕方5時30分からの「わがまち和歌山」放映されるそうです。
(再放送は6月22日朝10時より放映予定)



12日 紀ノ川たんけん 2年生

2年生が生活科のお勉強で、
紀ノ川河川敷のたんけんに出かけました!
学校を離れてのたんけんは初めてでしたが、
紀ノ川の河原はとっても広く、
たくさんのお花や小さいバッタ、テントウムシの幼虫も見つけて、
楽しい学習ができました!
↓ 紀ノ川は大きくて河川敷も広いよ! ↓
 ↑ 紀ノ川の河川敷に到着! ↑ ↑ 一面に広がる“クサフジ” ↑ ↑ さっそく観察しました! ↑  ↑ “クサフジ”の前でポーズ! ↑ 
↑ 原っぱの向こうには紀ノ川が…! ↑  ↑ お花のじゅうたんみたいな河川敷 ↑ 
 ↑ 先生たちも一緒に楽しみました(^^) ↑  

8日 ホットドッグ

入学から約1月が経った1年生。
小学校の生活にもすっかり慣れ、楽しそうに毎日を過ごしています。
お掃除や給食当番、係活動などの学級の仕事も、
少しずつ上手にできるようになり、
もう一人前の「しか北」ファミリーです(^^)
↓ 給食の準備はすべて自分たちの手で! ↓
↑ 給食室へ牛乳を取りに! ↑   ↑ 台ぶきも自分たちで ↑  ↑ 給食当番さんはテキパキと! ↑  
↑ 一列に並んでお行儀よく! ↑ ↑ 服もきれいにたたむ ↑  ↑ おかわり?減らすの? ↑
 ↑ 今日のメインはホットドッグ ↑ ↑ フランクフルトとキャベツをパンにはさんで「ガブッと」いきます! ↑  
↑ 「ああ おいしかった!」 ごちそうさまでした!! ↑   

2日 スポーツテスト実施!

ぬけるような青空、初夏のまぶしい太陽が輝く中、
この日、全校児童が今年度のスポーツテストに挑戦しました。
子どもたちの体力・運動能力を知るために行うこのテスト、
今年も家庭訪問中のこの時期に行いました。

↓ 全校で同じ日に一斉に行っているスポーツテスト 
集計した結果は文科省に送り、しか北の子どもたちの“体力”がわかります。 ↓
↑ 50m走 スタートの瞬間が一番緊張します! ↑ 
↑ ソフトボール投げ ↑ 
 ↑いいフォームだ!!↑
↑ 立ち幅跳び 「いち・にのサン!」のタイミングが難しいのです! ↑ 
↑ 上体起こし 見かけよりもけっこうつらい!サポート役は6年生の子どもたちです!! ↑ 
↑ 反復横跳び サイドステップは結構疲れますね! ↑ 
↑ 握力 期待通りの『顔』をしてくれてありがとう!! ↑ 

月別行事インデックスへもどる

Top