まもなく6年間の小学校生活を終える6年生。
その6年生のために、5年生のみんながプログラムを計画し、
各学年の子どもたちが歌や演奏、ありがとうのメッセージのよびかけなどをプレゼントしました。
集会の終わりには、6年生からのお礼の出し物もありました。
6年生のみなさん!! また一ついい思い出ができましたね!
NO | 学年等 | 内 容 | NO | 学年等 | 内 容 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 6年生入場 | 7 | 5年生 | RPG | |
2 | 児童会 | はじめのことば | 8 | 先生 | 劇「注文の多い四箇郷北道場」 |
3 | 3年生 | 3年生の思い出発表 ふるさと |
9 | 4年生 | 6年生へのプレゼント |
4 | 1年生 | さんぽ たんぽぽ 6年生へのプレゼント |
10 | 6年生 | 桜 モルダウ |
5 | 2年生 | あまちゃん | 11 | 児童会 | おわりののことば |
6 | 4年生 | やさしさにつつまれたなら | 12 | 校長先生から | |
13 | 6年生退場 |
![]() |
![]() |
↑ メダルをもらってにこにこ顔の6年生 ↑ |
↓ 2年生からの“ありがとう” ↓ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 2年生は以前6年生が演奏したことのある“あまちゃん”のテーマをピアニカで演奏しました! ↑ | |||
↓ 4年生からの“ありがとう” ↓ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 4年生はユーミンの“やさしさにつつまれたなら”を合奏しました! ↑ |
![]() |
↑ 4年生からの“ありがとう”メッセージ ↑ |
↓ 5年生からの“ありがとう” ↓ | |||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
↑ まずはステキな先輩 6年生へのメッセージ ↑ | ↑ 運動会で一緒に演技した組体操も披露 ↑ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
↑ SEKAI NO OWARIの名曲RPGを軽快に演奏してくれました! ↑ | |||||||||||||
↓ 先生からの“ありがとう” ↓ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
↑ 四箇郷北道場に来た2人の6年生 ↑ | ↑ 2人の前に現れた道場主の神様 ↑ | ↑ 笑顔で見つめる6年生 ↑ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
↑ 先輩@からは“もくもくそうじ”をすすめられ…! ↑ | ↑ 先輩Aからはピアニカの演奏をすすめられ…! ↑ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
↑ 先輩Bからはなわとびをすすめられ…! ↑ | ↑ 先輩Cからは歌を歌うことをすすめられ…! ↑ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
↑ 先輩Dからは野球をすすめられたのだが…! ↑ | ↑ 再び神様登場! ↑ | ↑ 大切なことに気づいた2人! ↑ |
![]() |
↑ 出演者勢揃い ↑ |
![]() |
![]() |
↑ 4年生からのプレゼント贈呈 ↑ |
↓ 6年生からの“ありがとう” ↓ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 6年生からのお礼の合奏“桜”&“モルダウ” ↑ |
![]() |
↑ とってもステキな演奏でした! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 児童会からのおわりの言葉 ↑ | ↑ 6年生退場 ↑ |