育生会行事のメインイベントです
本校PTA(育生会)行事のなかで子どもたちが一番楽しみにしているのが本校の夏祭り“北まつり”。
本年度は7月27日(土)15:00〜18:00 運動場・体育館を中心に行いました。
今年は保護者の皆さんが各学級別にお店やアトラクションを計画・運営してくださり、
例年よりもたくさんの参加者がありました。
真夏の照りつける日差しのなかでの開催となりましたが、
暑い中、準備や運営に走り回っていただいた保護者の皆様、
また、お忙しいなか駆けつけていただいた地域の皆様、ほんとうにありがとうございました。
子どもたちの“夏の思い出”の1ページとなった、楽しいひと時でした。
それでは、その1シーンをご覧ください(^^)
![]() |
---|
↑ “北まつり”出店・アトラクション メニュー↑ |
学年別の出店&アトラクション | ||||
1年1組 | まとあて | 1年2組 | わなげ | |
2年1組 | かんつみ | 2年2組 | コインおとし | |
3年1組 | 冷やしうどん | 3年2組 | フライドポテト | |
4年1組 | スーパーボールすくい | 4年2組 | フランクフルト やきトウモロコシ |
|
5年1組 | ジュース アイスクリーム |
5年2組 | クレープ | |
6年1組 | わたがし | 6年2組 | かきごおり | |
役員 | バザー | 前田先生 | クイズ大会 |
準備・会場風景 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 朝10時にお父さんたちが集まって、テントを建てたり、分別ごみ箱を設営したりしてくれました! ↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 体育館の準備 玄関の飾り付けをしたりバザーの準備をしたり、また、今年は体育館内に“育生会の活動紹介校ナー” を設置しました!!↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ トウモロコシの下準備をしたり、ポテトを揚げたり、食べ物の用意も着々と進みます!! ↑ |
開 会 式 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ おまつりを始めるにあたって“開会式”を行いました! ↑ | 校長先生とのジャンケン大会を制した 兵庫県の志賀くん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ 体育館では 恒例のバザーが行われました! ↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ バザーの品物は毎年保護者の皆様から提供いただいたものです。 今年の売れ筋は ?だったのでしょうね! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ 今年初めて行った“クイズ大会” ○×クイズで豪華賞品と賞状がもらえます(^^) ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ ダーツの的にボールを投げるまとあて けっこう上手に命中させていました(^^) ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ ペットボトルに輪を投げます! 上手く入ればお菓子がもらえます! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ 制限時間内にあきかんをつんでいきます。6つ目ぐらいまではいけるんだけど、7つ目ぐらいからが難しいです! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ 水をはった水槽の中にあるコップに一円玉を入れるゲームです。チャンスは2回! でもこれが案外難しいみたいです!! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ “ひやしうどん”は今年から始めた新しいお店でした。てんかすやねぎ、かまぼこまでのった本格的なおうどんでした! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ 子どもたちに大人気のフライドポテト。今年は揚げたてを食べてもらいました! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ おまつりでは定番の“スーパーボールすくい”も大人気です。中には入れ物いっぱいにすくっている強者もいました(^^) ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ これまた定番の“とうもろこし&フランクフルト”。香ばしいにおいにつられて、ついつい買ってしまいます! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ いいお天気で気温もうなぎ登り! ジュースやアイスクリームの前にはつねに人垣ができていましたできていました! ↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ “クレープ”も今年から始めた新しいお店でした。チョコレートや生クリームをはさんだクレープのお味は如何でしたか? ↑ |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ わた菓子は大人気!! 割り箸に巻きつけるのは結構難しいのですが、さ〜すが広報部のお母さん方、プロ顔負けのテクニックでした! ↑ |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
しあわせなひととき! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ 夏といえばやっぱり“かき氷”! 暑い日差しにとぶように売れていました!! ↑ |
![]() |
---|
【おまけ】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
↑ 体育館の一角には、本校PTA(育生会)の活動を紹介するコーナーも設けました! ↑ 12月に行われる和歌山市小学校PTA合唱祭にも、ぜひご一緒に参加しましょう! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑たくさんの参加者↑ | ↑お店の前には長い行列↑ | ↑飲食コーナーも大盛況↑ | ↑ ?? ↑ |
【最後に】
北まつり開催にあたっていろいろご尽力いただいた育生会 本部役員の皆様、 また、事前の計画・当日の運営などでご協力いただいた 育生会 各学級委員の皆様と各学級の保護者の皆様 そして、当日、お越し頂いた地域の方々、 このまつりにかかわっていただいた全ての皆様にもう一度 御礼申し上げます。 ありがとうございました(^^) |