月別 活動紹介コーナー

主な5月活動
見たいところをクリックしてね

07日 あいさつ・一声運動   08日 スポーツテスト     11日 春の遠足    14日 登校風景  
  14日 避難訓練  18日 社会見学5年生  21日 金環日食観察会  22日 町たんけん3年生
 24日 読み聞かせ
きゃべつくん絵本の会
     

24日 「きゃべつくん絵本の会」のみなさんによる読み聞かせ
 毎月、第2,4土曜日に来校していただいている「きゃべつくん絵本の会」のみなさんは、ボランティアの読み聞かせサークルで、本校の子どもたちも大変お世話になっています。
 この日も昼休憩に図書室で、3冊の絵本を読んでくれました。
 お天気が良かったので、外遊びをする子が多く、参加者は少なかったです。
 でも、「読み聞かせ」を聞く子どもたちの顔があんまりステキだったので、アップしました(^^)

↑「やさいのおなか」のお話はとってもおもしろかったです ↑ ↑この笑顔がたまりません!↑  ↑来月もお待ちしていま〜す↑ 

22日 3年生町たんけん
 3年生が社会科の学習で、四箇郷北の町を探検しました。
 「みつけたいもの」「しらべたいこと」別にグループをくみ、自分たちの足で実際に現地に出向く学習です。
 ・田んぼ,畑グループ
 ・家,マンショングループ
 ・神社グループ
 ・公園グループ
 ・お店グループ
 ・病院,介護施設グループ
 ・(地図にない)道さがしグループ などなど
 地図を片手に、教室を飛び出して、人や自然や建物などを探していきます。
 さ〜て、どんなことを見つけ、どんなことを感じたのでしょうか?

↑有本の酒屋さんでおばさんにお話を聞く ↑ ↑庭造りのお仕事をしているグリーンガーデンさんのおじさんに取材↑ 
 ↑マンションっておもしろいぞ↑ ↑グループ毎に自由に探検↑  老人介護施設の有本の家 さ〜て、ここはどんな場所でしょう? 
この学習の最終の目標は、しか北地区の地図づくり!! どんなすてきな地図が仕上がるのでしょう? 

21日 金環日食観察会
 お天気がと〜ても心配だった金環日食の観察会、みんなの願いが天に届いたのか、絶好の観察日和になりました。
 朝7:00開始、また、保護者同伴という条件にもかかわらず、およそ300名という、たくさんの方々の参加を得て、素晴らしい観察会になりました。
 午前7時30分少し前に、月が太陽のなかにすっぽり入り、太陽のリングができたときには、あちこちで驚きと感激の声が上がっていました。

↓観察会への参加は自由(ただし保護者の方同伴に限る)だったのですが、児童150名以上保護者の方もそれに近い数集まっていただきました!↓
↓3〜5分おきに日食グラスで観察した様子を観察用紙に書き込みます↓ 
↓あら〜!ふしぎ!!木もれ日が「三日月型」に!!↓ ↓ 金環食はこんな感じでした! ↓
金環食になる少し前の木もれ日です! 何とどの光もみんな三日月型になっていました(^^) すご〜い!! 

18日 社会見学5年生
 
 神戸港&大阪朝日新聞社さんへの社会見学の様子はこちらをクリックcheck

14日 避難訓練
 この日は、地震>火災発生を想定した避難訓練を実施しました。
 前日に広島県のホテルで大きな火事があり、たくさんの尊い命が奪われたため、この日の訓練は子どもたちも真剣そのものでした。

地震発生!! 自分の机の下にかくれる1年生
火災発生!! 運動場への避難   先生のお話 防災委員会からの話 

14日 登校風景
 新学期が始まって1ヶ月あまり。新しい友達もたくさんできて、学校生活がより楽しくなってきた頃でしょうか?!
 そんな子どもたちの登校時の様子を撮影しましたのでご覧下さい。

青道(あおみち)を登校してくる子どもたちの様子
たばこ屋さんの前から水道路へ 朝の水道路は車や通学の自転車でいっぱいです。
横断歩道には“みまもり隊” の方も立ってくれています!

10日 春の遠足
 待ちに待った春の遠足!
 この日は、子どもたちの願いがかなって絶好の五月晴れの一日になりました。
 1年生と2年生はペアになって紀美野町ふれあい公園へ、3年生は和歌山城と中央卸売市場へ、また、6年生は紀伊風土記の丘へそれぞれ行きました。
 4年生の遠足は6月4日(月)に青岸クリーンセンター&松田商店さんへ、5年生は5月18日(金)に神戸港&大阪朝日新聞社さんへお邪魔することになっています。
 それでは、子どもたちの弾ける笑顔をご覧下さい!

2年生 紀美野町 ふれあい公園
   
       
アスレチックで思いっきり遊んだ後は、ふれあいセンターで動物たちと仲良くする方法を勉強しました! 
 3年生 和歌山城&中央卸売市場
6年生 紀伊風土記の丘
まずは「まが玉」づくり
次は竪穴式住居と被起こし体験 
最後は古墳探検 

8日 スポーツテスト実施
 毎年この時期に行っているスポーツテストをこの日実施しました。
 本校のスポーツテストは全学年が一斉に行います。1年生と6年生,2年生と5年生といったペア学年で一緒にまわります。
 各測定種目には、6年生が数名ずつ「記録係」として先生方の補助をしてくれました。
 爽やかな初夏の一日、いい記録は出たのでしょうか?

50m走 これが一番緊張するみたいです!
 ソフトボール投げ 低学年でもけっこう遠くまで投げる子がいてびっくりしました!
握力 歯を食いしばって、一生懸命握力計を握っていました! 立ち幅跳び 助走をつけないで跳ぶのはなかなか難しい?! 
上体起こし 1年生は6年生のお兄ちゃん&お姉ちゃんにお世話になりました! 
反復横とび この日行った種目のなかでは一番難しそうでした! 

7日 連休明けも元気に登校!
 四箇郷地区の人権委員会の皆さんが、月に一度、学校の正門前で子どもたちを出迎えてくれる「あいさつ・一声運動」。
 この日は、民生委員の皆さんも参加してくださり、子どもたちに「おはよう!」の挨拶をしてくれました。
 連休明けのこの日、登校時はあいにくの雷雨。
 でも、とどろく雷鳴にも負けないくらい元気な「おはようございます」の声が返ってきました。
 雨の中お越しいただいた地域の皆様、ありがとうございました(^^)

4月、新1年生を加えての集団登校!
5,6年生の子どもたちを中心に、どのグループも整然登校します!!
朝の「あいさつ」で一日が始まります!
大きな声で元気よく「おはようございます」を言いましょうね!! 

もどる   Top