和歌山市立 宮小学校

不審者訓練(9月9日(火))

 東警察署のご協力のもと、不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。
   訓練では、教職員が不審者侵入時の初期対応を確認。子どもたちは担任の先生の指示に従い、自分の身を守る行動を素早く実践しました。 
 その後、東警察署の方にオンラインでお話をしていただきました。「いかのおすし」の合い言葉だけでなく、インターネット上で気をつけるべきことなど、子どもたちにとって大切な内容を学ぶ貴重な機会となりました。

このページのトップに戻る