11月3日、第25回山口地区文化祭が開催され、たくさんの人で賑わいました。
子供達の作品も見て頂きました。
11月3日、第25回山口地区文化祭が開催され、たくさんの人で賑わいました。
子供達の作品も見て頂きました。
5・6年生が、10月24・25日と1泊2日で、かつらぎ町にある県立紀北青少年の家で合宿を行いました。野外活動やキャンプファイアー、ピザ作りなど日頃学校ではあまりできない貴重な体験をしました。
10月9日、児童会立会演説会がありました。立候補者の熱意あふれる演説の後、投票が行われ新しい児童会役員が決まりました。
新役員の皆さん、頑張って下さい。
9月28日(土)、運動会を開催しました。秋空の下、お家の人や地域の方々の声援を受けて子供達は力一杯の演技をしました。応援ありがとうございました。
また前日からの準備、当日の後片付けまでたくさんのお手伝いを頂きました。どうもありがとうございました。
9月17・18日、6年生が奈良・京都へ修学旅行に行きました。たくさんの楽しい思い出ができました。
9月8日(日)、市PTAソフトボール中央大会が市立和歌山高校グラウンドにおいて開催されました。各部の代表6チームが熱戦を繰り広げ、山口小学校チームが見事優勝しました。2年ぶり2回目の優勝です。選手の皆さんお疲れ様でした。応援に来て下さった皆さん、お世話いただいた皆さんどうもありがとうございました。
9月4日から6日まで、ランチルームで子供達の夏休み作品展を開催しています。
工作作品、図画、科学作品、手芸作品等々子供達が夏休みの間に作った力作が並んでいます。
幼稚園の園児の作品やくろしお作業所分場の方の作品も同時に展示しています。どうぞご覧下さい。
9月1日(日)、親子奉仕作業が開催されました。子供達、お家の方、地域の皆さん、たくさんの方がグラウンドの草引きや体育館のワックスがけ等をしてくれました。おかげさまで校内が見違えるようにきれいになりました。ありがとうございました。