天気にも恵まれ、盛大に行うことができました。
前日の準備に始まり、当日の片付けのご協力ありがとうございました。
子どもたちもお家の方や地域の方に応援していただき、
とてもうれしそうな表情で、一生懸命がんばっていました。



運動会に向けて、低・中・高で練習が始まりました。
それぞれの学年に合わせて、一生懸命練習に取り組んでいます。

夏休み中に色々な工作や絵、自由研究に取り組んでくれました。
ご家庭でのご協力ありがとうございました。

夏休みが明け、2学期がスタートしました。
夏休みに多くの経験をして、成長した子供たちの様子を見て
うれしく感じています。



地域の清水さんに出前授業をしていただきました。
社会科の授業で平安時代の生活について実際に道具を
見せていただきながら教えていただきました。

神戸港と毎日新聞社へ社会見学へ行きました。
神戸港では、フェリーに乗ったり、メモリアルパークで
震災の恐ろしさについて学びました。
毎日新聞社では、自分たちの手元に届くまでの
工程について学びました。


中消防署とのかみふれあい公園へ行きました。
中消防署では防災について学習しました。
のかみふれあい公園では、めいいっぱい走り回りました。

和歌山城と県立自然博物館へ行きました。
和歌山城では、天守閣から、和歌山市内の街並みを見ました。
その後、動物園の散策をしました。
県立自然博物館では、大水槽のバックヤードを見学させていただきました。
