10月18日(木)
4年生は、キッズプラザ大阪に行ってきました。
アスレチックやいろいろな遊具で
体をいっぱい動かして遊びました。
10月18日(木)
4年生は、キッズプラザ大阪に行ってきました。
アスレチックやいろいろな遊具で
体をいっぱい動かして遊びました。
10月18日(木)
調理実習でビビンバ作りをしました。
おいしいビビンバができあがり、
お昼ごはんとしていただきました。
10月18日(金)
3年生はアドベンチャーワールドへ行ってきました。
イルカののショーを見たり、ケニヤゴーに乗ったりして、
楽しみました。
10月18日(金)
秋の遠足で大阪のビッグバンへ行ってきました。
昔の遊びや、大きいワニの遊具、ジャングルジムで
体をいっぱい動かして遊びました。
10月10日(水)
3年生が社会科見学で、イズミヤに行きました。
店内と、普段見ることができない裏側を紹介していただきました。
その後、店内で買い物体験をしました。
山口農園で稲刈りをしました。
地域の方々の協力の下、
たくさん収穫することができました。
今年度は天気の影響もあり、平日開催となりましたが、
子供達は元気いっぱい、練習の成果を披露してくれました。
多くの方々に見に来ていただき、ありがとうございました。
1学期に学習園に植えたさつまいもが大きくなったので、
みんなでぬきました。いろいろな形のさつまいもを見て、
驚いたり、喜んだりしました。
9月10日(月)
九度山武将隊の方々が、総合的な学習の時間の一環として、
出前授業に来てくださいました。
真田幸村の生涯をわかりやすく演じていただいたり、本物の鉄砲に触れたり
して、貴重な体験をすることができました。
9月6日(木)
明治牛乳のゲストティチャーの方が来てくださり、出前授業をしてくれました。
牛乳を飲むことの大切さを学び、
バター作りの体験をしました。