3年生は社会見学を兼ねて、和歌山城ホール、中消防署、和歌山市民図書館、和歌山市立博物館へ行きました。盛りだくさんの内容でしたが、社会科との関連もあったので、しっかり学ぶことができました。

3年生は社会見学を兼ねて、和歌山城ホール、中消防署、和歌山市民図書館、和歌山市立博物館へ行きました。盛りだくさんの内容でしたが、社会科との関連もあったので、しっかり学ぶことができました。

1・2・5・6年生でさぎのせ公園へ春の遠足に行きました。雨がぽつぽつ降ってきていたので、止むまで少し学校で待機しましたが、子どもたちの祈りが届いたのか、いいお天気になってきたので出発!たくさん遊んできました。


今年度初めてのクラブ活動です。4年生は初めての経験なので、とても楽しみにしていたようです。

1年生を迎える会を行いました。6年生と一緒に入場してきた1年生。緊張しながらも1人ずつしっかりと自己紹介ができました。その後各学年からの歌のプレゼント。6年生から1年生に校歌の歌詞カードがプレゼントされ、全校で校歌を歌いました。1年生もはやく校歌を覚えて一緒に歌いましょうね。

今年も縦割り活動「あおいのグループ」での活動が始まります。掃除や学校行事で1年間一緒に活動するグループです。6年生が1年生を迎えに行って、顔合わせを行いました。

今年度最初の授業参観です。どの学級も集中して学習に取り組んでいました。
愛育会総会にもたくさんの保護者の皆様に参加いただき、今年度の愛育会活動をスタートすることができました。

1年生の給食準備のお手伝いに来てくれた6年生。今度は給食の後片づけも教えに来てくれました。牛乳パックをたたんで1つの牛乳パックに入れる片づけはなかなか難しいのですが、6年生がしっかり教えてくれました。

学校にも少しずつ慣れてきた1年生。休憩時間に運動場で安全に遊んでもらうために、6年生が1年生に遊具の使い方を教えてくれました。これから楽しく遊ぼうね。

今日は、1年生の小学校初めての給食の時間です。準備のお手伝いに6年生が来てくれました。
カレーライスとフルーツポンチの給食です。みんな美味しそうにたくさん食べました!

令和6年度入学式を行いました。新入生は、担任の先生に1人ずつ名前を呼んでもらって、大きな声でお返事ができました。6年生から歓迎の言葉と歌のプレゼントがありました。


