春の遠足は、ペア学年でさぎのせ公園に行きました。遠い道のりを6年生に励ましてもらいながら一生懸命歩いた1年生。たくさん遊んで素敵な思い出ができましたね。
春の遠足は、ペア学年でさぎのせ公園に行きました。遠い道のりを6年生に励ましてもらいながら一生懸命歩いた1年生。たくさん遊んで素敵な思い出ができましたね。
令和5年度のクラブ活動がスタートしました。4年生は初めてのクラブ活動をとても楽しみにしていたようです。
児童会さんが主催で1年生を迎える会を開きました。5年生が花道を作ってくれて、6年生と一緒に入場した1年生。1人ずつ元気に名前を言う事ができました。その後各学年から1年生に素敵なメッセージと歌のプレゼントがありました。最後に6年生から校歌の歌詞のプレゼント。みんなで校歌を歌って素敵な会が終了しました。
お忙しい中授業参観に来ていただきありがとうございました。
どのクラスの子どもたちも集中して学習できていました。
今日から1年生の給食がスタート!
初日のメニューはカレーとサラダ、アセロラゼリーでした。
6年生がお片付けのお手伝いに来てくれました。
山口小学校では、掃除や児童会さん主催のゲームなど異学年で行う縦割り活動をしています。
今日は、新しい「あおいのグループ」の顔合わせです。
山口小学校に新しいお友達が入学しました。
1年生は1人ずつ元気にお返事できました。
6年生からの歓迎の言葉と歌をもらい、今日から山口小学校の仲間入りです。
いよいよ令和5年度のスタートです。
子どもたちは7人の新しい先生方と出会い、その後始業式、クラス発表などがありました。
心も体もとてもいい姿勢でスタートできた子どもたちでした。
食後の自由時間です。お天気がいいので、外で遊んだりおやつタイム。
加太合宿最後の食事。名残惜しい・・・。