11月は年に一度の日曜参観。
普段、お仕事のために子どもたちの様子を見に来られないお家の方々も、この日はたくさん来校してくださいました。
お父さんやおじいちゃん、おばあちゃんまで、教室のなかはもちろん廊下までいっぱいになっていました。
↓1ねんせいは体育館で“しかきたまつり”を開きました!↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 1ねんせいは体育館で“しかきたまつり”を開きました! ↑ |
![]() |
↑ やきそば屋 さん ↑ |
↓2年生は教室で“あそびまつり”を開催、お家の人に参加してもらいました!↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 忙しい中ありがとうございました ↑ |
↓ 3年生は図工で絵手紙づくり↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 制作途中のカキの絵手紙 ↑ |
↓ 4年生は社会で「アイマスク体験」のお勉強↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 4年生の教室前廊下はご覧のような状態! ↑ |
↓ 5年生は道徳のお勉強↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓ 6年生も道徳のお勉強↓ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |