2日(月) | 3日(火) | 4日(水) | 5日(木) | 6日(金) |
ごはん・牛乳 ごもくきんぴら はるさめサラダ デザート |
パン・牛乳 クリームシチュー ごぼうサラダ ジャム |
ごはん・牛乳 ししゃものからあげ ひじきに みそしる (つよいはのこんだて) |
パン・牛乳 やきそば しらたまポンチ |
ごはん・牛乳 かつおのあげに きゅうりのしょうがづけ みそしる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
給食のきんぴらごぼうは超美味しいです! ごはんにのせて“きんぴらどんぶり” というのもなかなかのものでした! |
2日続けてのごぼうのメニュー! それだけ栄養満点ということでしょうか! クリームシチューも美味しかったです! |
虫歯予防ディにちなんで、 カルシウムを多く含んだものや かみごたえのあるものが ならびました! |
今日のフルーツポンチには 白玉団子が入っていました! ちょっとミスマッチかと思って食べたら これがけっこう美味しかったです! |
小さいサイコロのような かつおのあげに これがごはんとよく合いました! きゅうりのしょうがづけも おいしかったです! |
9日(月) | 10日(火) | 11日(水) | 12日(木) | 13日(金) |
わかめごはん・牛乳 かやくうどん ツナのいためもの |
パン・牛乳 ホイコーロー もずくスープ ジャム |
ごはん・牛乳 ぶたきむち はるさめスープ あげシュウマイ |
パン・牛乳 にこみハンバーグ こふきいも やさいスープ |
ごはん・牛乳 しろみざかなのごまみそだれ こんぶあえ かきたまじる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真のように おうどんがたくさんありました! だからもうおなかいっぱい!! ごちそうさまでした!! |
ホイコーローは濃いめの味付けで お肉と野菜がバランスよく入っていました! もずくが入ったスープも美味しかったです。 |
ぶたキムチは ごはんに乗せていただきました(^^) 写真では見えにくいですが スープにははるさめがたくさん入っていて いいお味でした! |
子どもたちの大好きなハンバーグ 今日はソースがたっぷりかかっていて こふきいもにもソースをつけて いただきました!! |
お魚のメニューもたくさんありますが、 ごまみそだれのかかったお魚は おみその味がよくきいて ごはんと食べると最高ですね! |
16日(月) | 17日(火) | 18日(水) | 19日(木) | 20日(金) |
ごはん・牛乳 あじのうめソース はりはりづけ みそしる |
パン・牛乳 とりにくのレモンソース ごまサラダ ほうれんそうスープ |
ごはん・牛乳 ちくぜんに すのもの くだもの |
ぶどうパン・牛乳 トマトシチュー ひじきサラダ |
ごはん・牛乳 くじらのたつたあえ ばいにくあえ みそしる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あじのうめソースは あじに小麦粉をつけ油であげていました。 でもそこにかかっているうめソースが とってもおいしく、お家のこんだてにも 加えたい一品でした! |
とりにくのレモンソースは いい具合にあがったとり肉に、 あまずっぱいレモンソースが よくあっていました(^^) |
とり肉とおやさいいっぱいのちくぜんに おやさいから美味しい味がいっぱいでて ごはんによく合ったおかずです!! |
給食の給食のトマトシチューは レストランで食べるのと同じぐらい 美味しいです!! ひじきサラダも美味しかったです! |
くじらのたつたあげは 職員室でも人気メニューです。 普段おうちではめったに食べないくじら これからはもっと食べにくくなるのかな? |
23日(月) | 24日(火) | 25日(水) | 26日(木) | 27日(金) |
ごはん・牛乳 ひやしうどん マーボーナス |
ホットドック・牛乳 ごぼうスープ |
ごはん・牛乳 ぶたにくのバーベキューソース ちゅうかピクルス もやしスープ (なつをのりきるスタミナこんだて) |
パン・牛乳 チンジャオロースー ちゅうかスープ |
ちらしずし・牛乳 しろみざかなのフリッター とうがんじる (ちさんちしょうの日) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真左下のうどんには 冷たいだしがかかっています! 細めのこしのあるうどんで 濃いめのおだしと一緒に食べると 美味しかったです! |
パンにウインナーとキャベツをはさんで ホットドッグ状態にしていただきました! クリームスープにごぼうがいっぱいの ごぼうスープも美味しかったです! |
「夏を乗り切るスタミナこんだて」として 豚肉のバーベキューソースでした。 あまからく味付けした豚肉が ごはんのおかずにgoodでした!! |
今日は中華風メニュー! チンジャオロースーも中華スープも しっかり味付けされていて 美味しかったです! |
「地産地消の日」ということで 和歌山市でつくられた 冬瓜(とうがん)やニンジンを使った メニューでした!! ちらしずしはすごく美味しかったです! |
30日(月) | ![]() |
|||
ハヤシライス・牛乳 パインサラダ |
||||
![]() |
||||
給食のハヤシライスも カレーに負けないぐらい 子どもたちには人気のあるメニューです! パインサラダの甘酸っぱさも 良かったです! |