![]() |
1日(木) | 2日(金) | ||
パン・牛乳 クリームシチュー なつみかんサラダ |
キャロットピラフ・牛乳 てりやきチキン キャベツのスープ かしわもち こどもの日のこんだて |
|||
![]() |
![]() |
|||
なつみかんサラダはニューメニュー! その甘ずっぱさがくせになる味でした! ただ、1年生はすっぱいみかんを 食べたことがないようで 苦戦していました(^^) |
一足早い「こどもの日」メニュー ピラフにチキンにかしわもち しっかり食べて じょうぶな身体をつくってね! |
|||
5日(月) | 6日(火) | 7日(水) | 8日(木) | 9日(金) |
こどもの日 | 振替休日 | ごはん・牛乳 しろみざかなのうめマリネ にゅうめんじる |
ホットドグ・牛乳 やさいスープ フランクフルトとキャベツを パンにはさみましょう! |
カレーライス・牛乳 ひじきサラダ |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ごはんとにゅうめんじるの組み合わせも なかなかのものでした! お魚のマリネ風も ちょっと酸味があって美味しかったです! |
なが〜いフランクフルトは パンにはさむように用意されたのかな? キャベツをたくさん入れてつくったホットドックは とっても美味しかったです! |
今日はポークカレー! グリンピースも入っていて栄養満点です。 ひじきのサラダも コーンやきゅうりが入っていて さっぱり味に仕上がっていました! |
||
12日(月) | 13日(火) | 14日(水) | 15日(木) | 16日(金) |
そぼろどんぶり・牛乳 みそしる くだもの |
パン・牛乳 はるやさいとツナのペペロンチーノ わかめサラダ |
ごはん・牛乳 ホイコーロー ちゅうかスープ |
パン・牛乳 ビーフシチュー パイナップルサラダ |
ごはん・牛乳 さわらのてりやき きりぼしだいこんのにもの みそしる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たまごの黄身と鶏肉のそぼろ、 きぬさやを使った3色どんぶりは 子どもたちに人気のメニューです。 バナナも美味しかったよ!! |
今日のスパゲティはペペロンチーノ キャベツやタマネギのほか、 きぬさややグリーンアスパラも入って 春野菜がいっぱいでした! |
今日は中華メニュー! ホイコーローは赤みそで味付けをした お肉や野菜がたくさん入って 美味しかったです! |
牛肉がたっぷり入ったビーフシチューは パンにもよく合いました(^^) パインの入ったサラダも 甘酸っぱくていいお味でした! |
お魚・きりぼしだいこん・おみそ汁は ごはんのおかずとしては鉄板ですね! 思わずおかわりしたくなりました! |
19日(月) | 20日(火) | 21日(水) | 22日(木) | 23日(金) |
ごはん・牛乳 ちくわのごまみそあじ やさいのおひたし みそしる |
パン・牛乳 ポークビーンズ ごぼうサラダ いちごジャム |
ごはん・牛乳 くじらのたつたあげ すのもの みそしる |
春の遠足 | ごはん・牛乳 あじフリッター こまつなのじゃこいため みそしる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
いつもは磯辺揚げが多いんだけど、 今日のちくわはごまみそあじ! これまたお味噌の味がよくなじんで とても美味しくいただきました!! |
ポークビーンズも 給食ではお馴染みのメニューです。 ごぼうサラダも歯ごたえ抜群で 存在感のあるメニューでした! |
ごはんにおみそしるにくじらのたつたあげ! 最高の組み合わせだと思います! できれば将来もずっと くじらのメニューが給食に残りますように! |
ごはんにおみそしるの 組み合わせが続きました! あじのフリッターは 味付けがしっかりしていて 美味しかったです! |
|
26日(月) | 27日(火) | 28日(水) | 29日(木) | 30日(金) |
ごはん・牛乳 にくじゃが うめサラダ てづくりふりかけ |
パン・牛乳 えびカツ ミニトマト オニオンスープ |
ごはん・牛乳 ビビンバ わかめスープ |
パン・牛乳 ハンバーグのトマトソース あさりのとうにゅうスープ |
ごはん・牛乳 ごもくラーメン ごまずあえ あげぎょうざ |
![]() |
![]() |
![]() |
||
肉じゃがもうめサラダも美味しかったけど 今日のメニューの一押しは 手作りふりかけです! ごはんの上にふりかけると ごはんがすすみます(^^) |
エビのすり身のた〜ぷり入った えびカツをパンにはさんでいただきました! カツのさくさく感とエビのうまみが 抜群のえびカツサンドでした! |
給食のビビンバはお野菜がいっぱい! ビビンバの具をごはんに乗せれば ビビンバ丼のできあがり! わかめスープと共に 美味しくいただきました(^^) |