![]() |
10日(木) | 11日(金) | ||
パン・牛乳 ポークビーンズ こまつなサラダ チーズ |
ごはん・牛乳 きざみうどん しろみざかなのこうみあげ おひたし |
|||
![]() |
![]() |
|||
今年度初めての給食 メインデッシュはポークビーンズ 大豆や豚肉ががたくさん入ったトマト味の スープは大変美味しかったです! |
うどんとお魚とおひたしとごはん ちょっとぜいたくなメニューでした! お魚もカリッとあがって ごはんのおかずに最高でした!! |
|||
14日(月) | 15日(火) | 16日(水) | 17日(木) | 18日(金) |
ごはん・牛乳 ちくわのいそべあげ ひじきのにもの みそしる |
パン・牛乳 はっぽうさい はるさめサラダ |
ごはん・牛乳 しろみざかなのごまみそだれ はりはりづけ すましじる |
パン・牛乳 やきそば クラッシュゼリープ 1年生の生まれて初めての 小学校給食メニュー |
カレーライス・牛乳 はるやさいサラダ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
純和風のメニューですが 子どもたちにも人気のあるのが ちくわのいそべあげです。 ひじき・おみそしるとの相性も抜群でした! |
今日は中華風メニュー 八宝菜にはウズラの卵が2個入っています。 春雨サラダも 小松菜やトウモロコシが入って 美味しい味付けでした! |
今日は和風メニュー! ごはんにはお魚としる物がよく合います。 きりぼしだいこんとキュウリをつかった はりはりづけも美味しかったです。 |
入学して初めて食べる給食は 焼きそば&クラッシュゼリー! 焼きそばをパンにはさんでも美味しいし、 1年生も喜んでいました! |
焼きそばの次にはカレーと 小学校給食の鉄板メニューが続きます! 野菜サラダにかける 豆腐ドレッシングも なかなかおつなものです!! |
21日(月) | 22日(火) | 23日(水) | 24日(木) | 25日(金) |
ごはん・牛乳 にくじゃが ゆかりあえ くだもの |
パン・牛乳 てりやきハンバーグ ミックスポテト やさいスープ |
ごはん・牛乳 うすいえんどうのかきあげ みそしる |
こくとうパン・牛乳 マーボーどうふ フライドポテト |
キムチチャーハン・牛乳 ナムル サンラータン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真のとおり、今日の肉じゃが 新ジャガがごろごろ入っていました! 新玉ねぎとともに、 お野菜の甘みがよく出て美味しかったです! |
てりやきハンバーグを パンにはさめばてりやきバーガー! ミックスポテトもちょっとたしたら けっこうボリームのあるバーガーになりました! |
かきあげは大変手間のかかるメニューです。 調理員のみなさんが 心を込めて揚げてくれたかきあげは 春の味がしました。ごちそう様でした |
黒糖パンは 甘い香りがしてとても美味しいです。 マーボー豆腐もいいお味でした! |
今日は韓国風の給食でした。 キムチチャーハンは 子どもたちにも人気のメニュー。 辛みとうまみが絶妙なバランスです! |
28日(月) | 29日(火) | 30日(水) | ![]() |
|
ごはん・牛乳 とりにくのからあげ ごぼうサラダ ちゅうかスープ |
昭和の日 | ごはん・牛乳 ちくぜんに すのもの いりじゃこ |
||
![]() |
![]() |
|||
鶏肉のから揚げは カラッと揚がっていて美味しかったです。 中華スープのお味も抜群でした!! |
いりじゃこは ご飯の上にのせていただきました! 筑前煮は野菜たっぷりで いいお味でした!! |