![]() |
1日(水) | 2日(木) | 3日(金) | |
パン・牛乳 フランクフルトのトマトソースに オニオンサラダ くだもの |
たけのこごはん・牛乳 とりにくのレモンソース スナップえんどう わかめじる デザート |
憲法記念日 | ||
![]() |
![]() |
|||
新タマネギがいっぱい入ったオニオンスープ タマネギの甘さがとっても美味しかったです! フランクフルトをパンに挟めば ホットドッグのできあがり(^^) |
タケノコ・ワカメ・スナップえんどう 春の食材をふんだんに使ったメニューでした かしわもちまでついて豪華な献立です! |
|||
6日(月) | 7日(火) | 8日(水) | 9日(木) | 10日(金) |
振替休日 | ツナたまどんぶり・牛乳 みそしる ミニトマト |
パン・牛乳 新ごぼうのペペロンチーノ わかめサラダ チーズ |
ごはん・牛乳 カレーマーボー ちゅうかあえ あげシュウマイ |
ごはん・牛乳 ちくぜんに こんぶあえ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ツナとたまごとグリーンピースの3食丼 おみそしるとの相性抜群でした(^^) ミニトマトはフルーツみたいに甘かったです! |
ペペロンチーノはにんにくをつかったスパゲティ! ごぼうやベーコンがたくさん入って オリーブオイルがきいた人気のメニューです! |
カレーマーボーはその名の通り マーボー豆腐のカレー味版 これが結構くせになる味で ごはんのお供に最適です(^^) |
給食の筑前煮は 野菜(ごぼう・にんじん・インゲン・大豆)と 鶏肉、ちくわ、こんにゃくなど がたくさん入っていて栄養満点です! |
|
13日(月) | 14日(火) | 15日(水) | 16日(木) | 17日(金) |
パン・牛乳 うずらたまごのクリームに パインサラダ |
ごはん・牛乳 白み魚のあまずいため にゅうめんじる |
あげパン・牛乳 ポトフ クラッシュゼリー |
ごはん・牛乳 ぶたにくのやながわに おかかあえ つくね |
ごはん・牛乳 ビビンバ 海草たっぷりスープ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
粉チーズや牛乳をふんだんに使った クリームシチューは栄養満点!! パインのはいったきゅうりとキャベツのサラダも 美味しかったです!! |
お魚にかかっている“あん”が美味しかった! お野菜たっぷりであまずっぱくって 白身のお魚と相性抜群でした!! |
子どもたちが待ちに待っていた揚げパン! 上にかかっているお砂糖の分量がバツグンです。 ポトフもお野菜の味が十分に出て とっても美味しかったです!! |
ごぼうがたくさん入ったやながわには ちょっと濃いめの味付けで ごはんのおかずにグッドでした。 どんぶりにしても美味しかっただろうと 思います! |
「好きな給食ベスト10」には 必ずはいる人気メニューのビビンバです。 ピリッと辛い濃い味付けが 子どもたちにはたまらないようですね! |
20日(月) | 21日(火) | 22日(水) | 23日(木) | 24日(金) |
パン・牛乳 にくだんごとキャベツのにもの フライドポテト |
ハヤシライス・牛乳 ごぼうサラダ |
セサミパン・牛乳 やきうどん フルーツヨーグルト |
春の遠足 |
ごはん・牛乳 ホイコーロー ワンタンスープ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
肉団子がいくつ入っていたか?が 子どもたちの間では話題になるとか!? 職員室では団子の数より 野菜の美味しさの話題になります! |
カレーよりは登場頻度の少ないハヤシですが、 給食のハヤシライスは、少し甘めで 美味しいと思います。 教室では、何ばいもおかわりを する子がいるのではないかな? |
やきそばは給食によく出てくるのですが、 やきうどんはめずらしいですね。 うどんの方が口に入れたときの 存在感があっておいしいと思います! |
「ホイコーロー」はどこの国の料理でしょう? という問題がお昼の校内放送で流れました。 答えはもちろん中国ですね! お肉や野菜をふんだんに使ったホイコーロー とてもおいしかったです! |
|
27日(月) | 28日(火) | 29日(水) | 30日(木) | 31日(金) |
パン・牛乳 ポークビーンズ やさいサラダ チョコだいず |
ごはん・牛乳 イカのてんぷら ごまサラダ さわにわん |
パン・牛乳 グリーンアスパラガスのクリームシチュー コーンサラダ ミニトマト |
ごはん・牛乳 シシャモのからあげ ひじきまめ とりつくねじる |
ごはん・牛乳 チャンポン うめサラダ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぶた肉と大豆がたっぷり入った ポークビーンズは栄養満点! 今日のパンはフワフワで チョコまでついていて美味しかったです! |
“さわにわん”とは“沢煮椀”と書き 細く切った豚肉をだしに、ニンジンやごぼう、 みつば等を千切りにして入れたおしるものです。 ご飯のおともにとっても美味しかったです! |
アスパラをはじめ、たくさんの野菜が ごろごろ入ったクリームシチューは 甘くってトロトロで とっても美味しかったです! |
木曜日や金曜日によく登場する 「日本人に生まれてよかった!」メニュー この日は、ひじき豆とシシャモが バツグンに美味しかったです!! |
チャンポンはご飯のおかずになるように すこし濃い目の味付けになっていました。 サラダは梅の香りがさっぱりと 美味しかったです! |