5月の活動の様子

風薫る5月! 一年中で一番いい季節ですね(^^)
絶好のシーズン到来で、学校行事も盛りだくさん!さ〜て、子どもたちはどんな表情を見せてくれるのでしょうか?
ご覧になりたいところをクリックしてください。

02日 スポーツテスト実施 07日 あいさつ・一声運動 09日 休憩時間の校長室  09日 昼休憩の読み聞かせ
10日 社会見学5年生  15日 避難訓練  16日 耳鼻科健診   17日&20日 校区探検
 20日 がっこうたんけん 21日 サツマイモ袋苗 23日 春の遠足   24日 3R授業4年生
30日 社会見学4年生                        

30日 社会見学4年生
↓ 24日に行った“家庭ごみ”の学習に続いて、4年生が青岸クリーンセンターや松田商店さんに見学に行きました! ↓
 @ まずは青岸クリーンセンターにて
 A 松田商店さんでは
B 岡公園でお弁当休憩 
心配していた雨も降らずに、とっても楽しい一日でした! お世話になったみなさん、ありがとうございました(^^) 

24日 3R授業4年生
↓ 4年生が社会科の授業の一環として和歌山市の“ごみ処理”の状況について学びました! ↓
まずは市役所一般廃棄物課から来てくださったお二人の先生たちから、
家庭ゴミの処理の仕方や3R運動(リデュース・リユース・リサイクル)について教えていただきました! 
↑そして、いよいよパッカー車の登場です!実際の車を使ってゴミ収集の方法を聞きました↑ 
 ↑実際にゴミ袋をパッカー車に投げ入れたり、機械を動かしたりしてみました↑
 ↑最後はパッカー車の運転席にも乗せてもらいました(^^)↑ 
みなさん! ほんとうにありがとうございました!!

23日 春の遠足の様子はこちらをクリックcheck

21日 サツマイモを袋で育てよう
↓ 1,6年生がペアになって“サツマイモの袋苗”に挑戦です! ↓
↑まずは、農協の方から“サツマイモの袋苗”の植え方、育て方を聞きます!↑
↑1人ずつ苗を渡してもらって!↑  ↑ペアの6年生のお姉さんやお兄さんに手を引かれ↑  
↑いよいよ 苗植え! 袋の土には肥料も混ざっていて準備万端です(^^)↑ 


20日 がっこうたんけん1,2年生
↓ 1,2年生がペアになって“がっこうたんけん”をしました! ↓
↑たいいくかんでペアづくりをしたあと、いよいよしゅっぱつです。にんずうのかんけいで、2ねんせいが1ねんせいをふたりつれていきます↑ 
↑こうちょうしつにて↑   ↑ほけんしつにて↑ ↑としょしつにて↑ 

17日&20日 校区探検3年生
↓ 3年生が社会科の学習で、四箇郷北の町を探検しました。 ↓
「みつけたいもの」「しらべたいこと」別にグループをくみ、自分たちの足で実際に現地に出向く学習です 
 ↑製材所の方に↑ ↑キャベツ畑で↑   ↑タマネギをつるしています↑ ↑宅地造成所で↑ 
  ↑たばこ店のおばさんと↑  ↑農家のおじさんに↑   ↑酒屋さんで取材↑   ↑八幡神社の宮司さん↑ 
 ↑塩野神社にて↑  ↑お地蔵さんもありました↑ ↑八幡さんではお参りも↑ 

16日 耳鼻科健診
↓ 4月・5月は健診がいっぱいです!この日は耳鼻科のお医者様に来ていただいて診ていただきました!! ↓

15日 避難訓練
↓ 地震→火災発生を想定した避難訓練を実施しました! ↓
お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)  できたかな?! 


10日 社会見学5年生の様子はこちらをクリックcheck

9日 “きゃべつくん絵本の会”のみなさんによる読み聞かせ
↓ 毎月、第2,4土曜日に来校していただいている「きゃべつくん絵本の会」のみなさんは、ボランティアの読み聞かせサークルです ↓
↑ この日も昼休憩に図書室で、2冊の絵本を読んでくれました。↑ 

9日 休憩時間の校長室
↓ 大休憩&昼休憩の校長室は子どもたちに開放しています! ↓
↑ お客様がいない限り、大休憩と昼休憩は校長室で遊ぶことができます。 ↑ 
子どもたちといろいろな話をできるのが楽しみです(^^)

7日 あいさつ・一声運動
↓ 月に一度、地域の方々が学校の正門前で子どもたちを出迎えてくれる「あいさつ・一声運動」です ↓
 

2日 スポーツテスト実施 
↓ 全校で同じ日に一斉に行っているスポーツテスト 集計した結果は文科省に送り、しか北の子どもたちの“体力”がわかります。 ↓
↑ 1年生は6年生がペアとなり各種目測定のお手伝いをします ↑ 
↑ 長座体前屈 ↑  ↑ 握力 ↑ 
 ↑ 反復横跳び ↑  ↑ 立ち幅跳び ↑ 
 ↑ ソフトボール投げ ↑ 
 ↑ 50m走 ↑  


月別行事インデックスへもどる

Top