えっ? 「プール de ヨット!?」
ちょっと想像できないような光景ですが、昨年に引き続き、子どもセンターで実現しました(^^)
和歌浦海洋クラブさんの全面協力で行われたこのヨット教室、
プールを会場にOPPI級ディンギーでのセーリング体験をするものです。
和歌山大学のヨット部のみなさんも応援にかけつけてくれました!
中学年(3,4年生)と高学年(5,6年生)で開催時間をずらして、
参加した子どもたちにも十分に楽しんでもらいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑今回乗せていただいたヨット↑ | ↑指導してくださった先生方↑ | ↑まずはライフジャケットをつけます↑ | |
↓ こちら 中学年(3,4年生)の部 ↓ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑最初は2人組での挑戦です! いざ自分たちで乗ってみると、なかなか思うようには進みません(^^)↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑最初は緊張しましたが、すぐにコツをつかんで、みんな笑顔で乗っていますね!↑ | ↑先生の方に傾いています↑ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 1人乗りに挑戦! ちょっと顔が硬いような気もしますが…!! ↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 最後にライフジャケットで水に浮かぶ体験やペットボトルで浮かぶ体験をしました ↑ | |||
↓ こちら 高学年(5,6年生)の部 ↓ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 高学年は説明を聞いた後、いきなり1人乗りに挑戦です! でも、そこはさすがに5,6年生 笑顔でヨットをあやつります! ↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑この中から、将来のオリンピック選手(もちろんヨット競技)がでたらいいねえ!↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑3チームに分かれてのリレーでは、最後まで抜きつ抜かれつの大激戦でした!!↑ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑こちらも最後はライフジャケット体験で締めくくりました!↑ |
![]() |
---|
↑こんな笑顔がみたかった(^^)↑ |