待ちに待った運動会は、予定通り10月1日(土)に行われました。
週間天気予報によると、この日は雨の予報が出ていたのですが、子どもたちの“パワー”が雨雨雲を吹き飛ばしたのか、絶好のコンディションのもとで素晴らしい一日を過ごすことができました。
その一部をご紹介しましょう。
運動会のプログラム
見たいところをクリックしてね!!
NO | 種目名 | 学年 | NO | 種目名 | 学年 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 合同体操 | 全 | (昼休憩) ・育生会会長 あいさつ ・祝詞,祝電披露 |
||
2 | ゴールを目指して! | 2年(走) | |||
3 | よ〜いドン!! | 1年(走) | |||
4 | デカパンへいらっしゃい | 5年(団) | |||
5 | 四色リレー | 3年(走) | 13 | おみやげ競走 | 新入児 |
6 | 騎馬戦 〜四面楚歌〜 | 6年(団) | 14 | 引いたもん勝ち 取ったもん勝ち |
4年(団) |
7 | 気持ちを一つに バトンにこめて! |
4年(走) | 15 | T・W・L | 1,2年(表) |
8 | 引いて引かれて 勝利をめざせ |
育生会 | 16 | 心をつないで バトンパス |
5年(走) |
9 | 大玉ころがしくるりんちょ | 2年(団) | 17 | エイトストリーム | 3年(団) |
10 | ねらって!ねらって! | 1年(団) | 18 | よみがえれ青春 ころがれリレー |
育生会 |
11 | WHITE | 3,4年(表) | 19 | 組体操 〜以心伝心〜 | 5・6年(表) |
12 | リレー 〜疾風迅雷〜 | 6年(走) | 20 | 全校ダンス | 全 |
(走)…徒競走・リレー (団)…団体種目 (表)…ダンス・組体操 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
児童入場 | 校歌斉唱 | 大きな声で歌います | 音楽委員会の生演奏 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本部席前 | 児童会あいさつ | “運動会のうた”も生演奏 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ドキドキのスタート 笑顔をゴール 力いっぱい頑張りました! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
小学校の運動会 初めての種目です。 おうちの人たちの声援が背中を押します! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴールテープをきった子もこけちゃった子も み〜んなよくがんばりましたね!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
デカパンにペアになって入り競走します! ペアの子は「○年生の子」という指令で座席から引っ張ってきます! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先生たちもデカパンに入って走りました(^^) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3年生は小学校での初めてのリレーです。 スタート前は、緊張しすぎて口数が少なくなります! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
3組で対戦する騎馬戦! 油断をしていると、背後から帽子を取られてしまいます! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
4年生によるクラス対抗リレーです 前の走者からバトンを受け取る瞬間が一番緊張しますね! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
如何ですか? 写真を見ているだけでも力が入るでしょう! 赤組・白組の対戦はなかなか勝負がつかず持久戦になったため、お父さんもお母さんもヘトヘトでした!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
定番の大玉転がし!2年生が挑戦です。 ボールをうまくコントロールして、2本の棒を使ってコーンをまわります! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1年生はこれまた定番の玉入れに挑戦! カゴの真下でカメラを構えていると、子どもたちの表情が面白いです!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
3,4年生で踊ったダンス 音楽に合わせて息もピッタリ 黒のTシャツがよく似合っていました!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
やっぱり6年生のリレーは迫力満点!! みんな跳ぶように走っています!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
来年の4月に入学予定の子どもたちを招待しました。おみあげは何かな?? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
たくさんの棒を陣地に引き入れた方が勝ちです 勝ち負けにはチームの作戦が大事な競技でした! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入退場曲は「マル・マル・モリ・モリ」 もちろん踊りながらの入退場です! やっぱり1,2年生のダンスはかわいい!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
5年生のリレーは迫力満点!! コーナートップきちんともとれて、大人顔負けの走りっぷりでした! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
3人(2人)の息を合わせて旗やコーンをまわります! うまく走れましたか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お父さん・お母さんの中から選ばれた精鋭たちが繰り広げるドラマに会場は拍手喝采でした!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会のおおトリは、やっぱり組体操!! “フライングゲット”(AKB48)・“証”(flumpool)にのって行った演技は素敵でした!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
最後はみんなで楽しくダンス!! 曲は今年大ブレークした「マル・マル・モリ・モリ」です |
![]() |
![]() |
---|---|
運動会のうた(2番) | 児童代表のことば |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
運動会のめあて | 委員会のお仕事 | 熱い応援を ありがとうございました!! |
育生会の方々による 売店 |