第9回 全国小学校ホームページ大賞 和歌山県優秀校 受賞
1 JーKIDS大賞とは
ホームページを保有する全国の小学校を対象とした日本最大の小学校ホームページコンテストです。
(特別支援学校・在外日本人学校を含みます。)
2003年度から開催しています。
2 JーKIDS大賞の概念
ホームページの活性化を通じて、学校と保護者・地域とのより良い関係に寄与するとともに、未来を担う小学生が、主体的・積極的にホームページを使いこなす環境の醸成とリテラシーの育成に貢献する。
3 JーKIDS大賞の特徴
@応募不要のコンテスト
「応募のために無理をして欲しくない」「ホームページは日常的に運営されるもので、その普段の様子を選考対象としたい」という思いから、応募を前提とせず、インターネット上に公開されている小学校ホームページを可能な限り探し出し、選考を行う方式のコンテストとしています。
Aボランティアが支えるコンテスト
都道府県等代表校選考(一次評定)は社会人ボランティア等、1,000名の協力により実施されています。
Bホームページの甲子園!?
各都道府県から代表校を選出し、その中から全国大会において「ベスト8」8校、「デジタルイメージ賞」1校、「グローイングアップ賞」1校の計10校を選出します。
さらに、最終選考において、10校の中から、JーKIDS大賞、文部科学大臣賞、総務大臣賞、経済産業大臣賞を選出します。
4 オープンでフェアなコンテスト
都道府県等代表校選考にあたっては、約50項目の選考基準を設け、選考修了後にそれを公開しています。
選考基準をオープンにすることにより、JーKIDS大賞実行委員会が考える「望まれる小学校ホームページの姿」を世に問うという狙いがあります。
![]() |
和歌山県からは県代表校として新宮市立王子小学校が選ばれています。 また、王子小学校は選考の結果、「グローイングアップ賞」に選ばれました。おめでとうございます(^^) 我が四箇郷北小学校は、他の県内5校とともに、県優秀校に選ばれました! 審査いただいた皆さん、それから、いつも四箇郷北小HPをご覧頂いている皆さん、ありがとうございました!! |