和歌山市立 雑賀崎幼稚園

一輪車ショー

今日は、小学校のお友達が一輪車ショーを

開いてくれました。手をつないで回ったり

ボールをパスし合ったり、幼稚園の子どもたちも

参加できるショーでとても楽しかったです。

 

もうすぐ発表会 たのしみ♪

もうすぐ発表会!

今年は、コロナ禍の中で先生たちが

いろいろな考えを出し合い、先ずは、安心して

発表が行える環境をと取組みを開始。

クラスでの発表会を行うこととなりました。

クラスで行うので、特に年長さんは、自分たちのしたい

ことを思う存分発表できるスタイルになっています。そして、

練習中から、先生たちは子供たちの成長の姿に涙が止まりません。

3歳児は、はじめての発表会で舞台に立って、他のクラスのお友達に

披露するだけで「たのしい~」と毎日楽しんでいます。

4歳児さんは「忍者はっぴょうかい」というネーミングで

発表会に取り組んでいます。6人という人数ですが、

そこに先生たちも仲間入りして、オペレッタを楽しんでいます。

5歳児 歌や合奏、自分の好きなことや得意なことを発表します。

4歳児は、オペレッタをするよ!

3歳児 みんなかわいいミッキーミニーに大変身!

 

 

11月5日「世界津波の日」避難訓練と防災体験学習

11月5日「世界津波の日」に幼小合同で

避難訓練を行いました。

避難訓練の前には、高知大学の先生、和歌山大学の先生と

学生の方による「防災体験学習会」に参加。

防災体験学習では、ペープサート劇や防災体験アトラクションに挑戦!!

アトラクションでは、床が揺れたり、ゆらゆら壁(段ボール)が揺れて倒れたり

実際に地震が起こったら‥をたくさん体験しました。

子どもたちは、紙芝居や絵本、映像だけでなく実際に

体験したことで「いつもバレーシューズ履いておいたほうが

いいと思った」、「だんご虫さんで頭を守ることが大切とわかった」など

感じたことをたくさん話してくれました。

くりひろい!いっぱい収穫できたよ!

旧雑賀崎小学校跡地「沖見の郷」で栗拾いをしました。

毎年、計画するものの、台風で行けなかった栗拾い‥

今年は、たくさんの実をつけてみんなをお出迎えしてくれました。

地域のみなさんに拾い方や栗の出し方を教わってたくさん収穫しました!

お留守番ありがとう!たんぽぽさんに栗のお土産♪

そして、念願の栗ご飯も!「いただきまーす」

 

このページのトップに戻る