和歌山市立 岡山幼稚園

大根ができました

毎日、お水をあげて大事に育ててきた大根を今日は少し収穫しました。

岡山幼稚園は、園庭が狭いので、大きな畑などはないですが、それでも、工夫して野菜が育つようにプランターを利用して作っています。残りの大根も大きくなったら、おでんパーティーに使いたいと思っています。

今日の大根は、給食のお味噌汁にいれました。子どもたちも「やわらかくておいしい!!」「おでんだったら、もっと美味しいかも!!」今から楽しみにしています。 :

P1140247P1140248

 

 

 

 

P1140250P1140251

 

つくし組・すみれ組が陶芸体験をしました

3歳児つくし組 4歳児すみれ組が陶芸体験をしました。

初めて触る土の粘土の感触に「濡れたらぬるぬるするね」「ちょっと気持ち悪い」「乾いてきた、白くなってきたよ」いろいろなつぶやきが聞かれました。

お雛様のお顔を竹串で描いたり、鯉のぼりのうろこを木のはんこでおしたりして、素敵な作品が出来上がりました。

出来上がりがたのしみです!!

P1140048 P1140041 P1140064 P1140063

 

 

陶芸体験をしました

年長組が陶芸体験をしました。女の子は『お雛様』、男の子は『こいのぼり』の壁かけをつくりました。 陶芸に使う土は、粘土に似ていますが、感触がすべすべして、冷たくて気持ちよかったです。出来上がりは、3月中旬になります。とても楽しみです。

来週は、年中組、年少組も挑戦します。

P1140001 P1140005 P1140009 P1140012

 

おにはそと~  ふくわうち~

2月3日 節分の会を行い、先生から節分の由来について教えてもらいました。鬼が、来ないように家の玄関のところにイワシの頭をヒイラギの枝につけて置いておくとよいことや、鬼が大豆が苦手なので、豆まきをすることなどを教えてもらいました。

そのあと、クラスで自分の中にいる鬼を追い出すために、みんなで豆まきをしました。

「おには~そと!ふくわ~うち!」子どもたちは大きな声で豆まきをして心の中にいる鬼を追い出しました。

P1120958 P1120962 P1120965 P1120966

このページのトップに戻る