和歌山市立 西脇小学校

漢字検定試験

11月24日(木)

6時間目に全校一斉(1年生は未習熟のため、今回は試験を実施していません。1年生は3学期から行います。)で、学期に1回実施される漢字検定試験を行いました。
これまで、毎月曜日の西脇タイムに漢字検定試験に臨むための練習をしてきました。今日はその成果が試されます。結果は、12月19日の西脇タイムに認定証が配布されて合否が分かりますので、楽しみにしておいてくださいね。

 

PB240922PB240925

防災訓練&焼きいも(土曜子どもセンター行事)

11月19日(土)

土曜子どもセンター行事で防災教室が行われました。

防災教室では5つのブースがあり、AEDの使い方を学ぶブース、地震車で震度6の揺れを体験するブース、バケツリレーで水を火事場に運ぶ訓練を行うブース、毛布と棒2本を使って応急担架を作って人を運ぶ訓練を行ブース。中でもびっくりしたのは、新聞で作る防災グッズブース。なんと新聞紙で防災用の靴を作っていました。

今回は地域の人も多数参加しての防災教室。

きっと防災のことを学んだあとの焼き芋はおいしかったことでしょう。

 

DSC_0350DSC_0358DSC_0376

ランチルームで給食

11月18日(金)

西脇の子たちが楽しみにしている行事があります。それは、ランチルームでの給食です。
ランチルーム給食には特典があって、実はランチルームだけの特別メニューがつくんです。
今回もウインナーとラフランスがつきました。それだけで子どもたちもテンションが上がります。

もう一つの特典があって、それは、日ごろお話のできない給食調理員さんとお話ができることです。配膳の時もスープをついでもらい、みんなに「おいしく給食を食べてくださいね。」と声をかけていただきました。これは、いつも500人分の給食を作ってくださる給食調理員さんに感謝しないといけないですね。

さて、南埜先生から給食のマナーについて教えていただいて、待ってました。いよいよ、
「いただきます。」

PB180665 PB180722

日曜参観~講演会~非常時ひきわたし訓練

11月13日(日)

日曜ということもあってか、いつもの参観日と違い、男の方の参観者が多いように感じました。参観が終わった後は、家本 めぐみ先生を講師にお迎して「前向き子育て」の講演会を実施しました。、130名余りの方々が受講され、子どものほめ方、かかわり方等、子育てのヒントをたくさんいただきました。
講演会の後は、非常時のひきわたし訓練です。初めてのことで、どうなるかと心配もありましたが、引受人の方々の協力もあり、滞りなく、子どもたちのひきわたしを完了することができました。ご協力ありがとうございました。

CIMG6679PB130532PB130546

 

 

和歌山市バスケットボール大会予選

11月12日(土)

松江小学校で市のバスケットボール大会予選が行われました。西脇小学校は今年度久しぶりの参加となります。
女子チームは、一回戦で小倉小学校とあたり、前半固くなったのか、善戦はしたものの、敗退。涙をのみました。
男子チームは一回戦で同じく小倉小学校とあたり、見事に一回戦を突破。昼からの決勝戦では、松江小学校との試合の末、敗退いたしました。
持てる力を出し切った選手たち。
来年は、6年生の活躍を目に焼き付けた5年生が思いを新たに一年後の予選大会を目指します。

DSC_0128DSC_0252

世界の打楽器リズムコンサート

11月11日(金)

西脇小学校の体育館にたくさんの打楽器が集まって、世界の打楽器リズムコンサートが行われました。今回のコンサートはいつものコンサートとはちょっと違います。
会場とステージが一体となり、手拍子をしたり、踊ったりと、汗をかいて上着を脱ぐほどの熱狂ぶりでした。
世界の珍しい打楽器も見せてもらい、1時間という時間があっという間に過ぎました。

PB110393PB110415PB110362

 

 

「ほしいもの」それとも「必要なもの」? (金銭教育5年生)

11月10日(木)

本日も出前授業として田村さんに金銭教育をしていただきました。
子どもたちはまず、「ほしいもの」と「必要なもの」について考えました。
何がほしいもので、何が必要なものなのか。考えると、ほしいかった物も「やっぱりやめようかな~」になるということを教えてくれました。なぜほしいのか、なんのためにほしいのか、どうやって手に入れるのか。3回考えることが大切なようです。

今日の授業で、お金の大切さにきづいてもらえてよかったと思いました。これからも買い物をする時に思い出してね!!

真剣に聞きます班で話し合い

さつまいもパーティ!

11月9日(水)
1年生みんなで育て、収穫したさつまいもで、さつまいもパーティをしました。
さつまいもの育て方を教えていただいた地域の江崎さんをお招きし、一緒に食べていただきました。
1年生のみんなは、前日に、さつまいもを洗ってパーティの準備をしました。そして、パーティでは、教室でホットプレートを使い、さつまいもを焼きました。「ジュー」という音や焼けたかおり、湯気などに大興奮でした。何もつけずに焼いただけのさつまいもですが、「あまい!」「ホクホクだ~」「アツアツでおいしい!」と、嬉しそうに、そして一口ずつ大事そうに食べていました。自分たちで育てたさつまいもは、今まで食べたさつまいもの中で、一番おいしいさつまいもだったようです。
DSC01566 DSC01569

ありがとう集会

11月9日(水)

登下校の見守りや授業やゲストティーチャーとしてお世話になった方々をお迎えして「ありがとう集会」を行いました。
1~6年生まで各学年から感謝をこめて歌のプレゼントです。お世話になった方々にきっと感謝の気持ちは届いたと思います。
これからも「ありがとう」の気持ちを日ごろから伝えていきたいですね。

PB090249 PB090257

1年生 ス・マ・イ・ル                 2年生 ドレミの歌

PB090267 PB090275

3年生 切手のないおくりもの           4年生 風のメロディー

PB090282 PB090291

5年生 にじいろ                   6年生 ふるさと

インターネットについて学びました。(5年生)

11月8日(火)
消費者金融センターから出前授業でインターネットについて教えてもらいました。
5年生は今までもSNSの学習をしてきたので、今回の授業での質問にもしっかり答えることができました。
誰でも簡単にネットにつながる時代になってきているので、インターネットに潜む危険性を意識し、忘れないように、そして巻き込まれないようにしてほしいと思います。

真剣に聞いていますわかるよ~!!

このページのトップに戻る