和歌山市立 西脇小学校

交通安全教室

  5月25日(月)

 北署の警察官2名、交通指導員さん3名(竹房様、川端様、品川様)のご指導と交通安全部の皆様のご協力のもと、1・3年生の子どもたちを対象に交通安全教室が行われました。

1年生は、横断歩道や信号機のある道路の渡り方のお話を聞いた後、校庭に作られた模擬道路上で渡り方の練習を2回行いました。

CIMG2562 CIMG2572 CIMG2573 CIMG2576

3年生は、自転車の正しい乗り方の実技を、一人ひとり自転車に乗り行いました。交差点では必ず止まること、出発準備の態勢をとること、右・左・右・後ろを目で確認することなど丁寧に教えていただきました。

CIMG2569 CIMG2583 CIMG2586

 

磯ノ浦クリーン作戦

  5月19日(火)

今年で29回目を迎えます。台風の影響もあったのか、流されてきた木々やペットボトルもあり、ごみの量が昨年より多い中、地域や保護者の方々の協力もいただきながら、子どもたちは短時間にたくさんのごみを回収しました。砂浜を眺めると本当にきれいになったと一人ひとり実感したことと思います。もうすぐ海遊びです。楽しみですね!

CIMG1437 CIMG1440 CIMG1433 CIMG1431 CIMG1428 CIMG1425

 

 

避難訓練(地震・火災)

5月29日

地震発生後、給食棟より出火を想定し、運動場に避難する訓練を行いました。自分の命は自分で守るために、しっかりと避難の仕方を覚えてもらうためです。今年度初めての避難訓練で、  子どもたちもやや緊張気味でしたが、2分50秒で全員集合することができました。

①地震や火事が起きたときに、まずとるべき行動  ②「お」「は」「し」「も」のルール  について話をしました。子どもたちに聞いてみてください  !

 

3年生の学習活動

 ○ 春の遠足 ( 5 月 15 日 )

DSC00062   IMG_8845  IMG_8862

3年生の春の遠足は、和歌山城公園へ行きました。和歌山城から見る景色は最高ですね。これから社会科の学習で、和歌山市の特色ある地形や土地利用の様子、主な公共施設などを学習します。

 

4年生の学習活動

 ○ 出前授業(ゴミの収集)

CIMG1379 CIMG1400 CIMG1408

4年生では、社会でゴミの学習をしています。『私たちの家庭から出るゴミはどのように処理されるのだろうか?』 ゴミを運ぶ車、パッカー車を見学しました。

 

5年生の学習活動

 ○ 社会見学(神戸港・読売新聞社)

DSCN0440 DSCN0459 DSCN0497DSCN0530 DSCN0527 DSCN0541

神戸港では、船から神戸の造船所やコンテナ基地を見学しました。読売新聞社では、新聞ができるまでを社内を見学しながら説明を聞きました。 『私たちが毎日読んでいる新聞は、多くの人々の目を通して作られているんだな』

6年生の学習活動

 ○ 春の遠足 ( 5 月 15 日 )                         P1010397  P1010354 P1010386

春の遠足は、1年生と 『 四季の郷公園 』 へ行きました。1年生と共にアスレチックをしたり広場で遊んだりと楽しいひとときを過ごしました。

  社会見学(歴史学習)( 6 月 5 日 )                      P1010421 P1010427 P1010422

縄文・弥生時代の住まいや生活の学習の一環として、紀伊風土記の丘で火お越し体験をしました。木と木をこすり合わせて火をおこします。なかなか火が熾りません。『昔の人は大変だな!』

 ○ ブラッシング指導 ( 6 月 8 日 )                        P1010428 P1010433 P1010437

 歯科衛生士専門学校の皆さんが、ブラッシング指導に来てくれました。虫歯になるメカニズムや虫歯予防を教えていただきました。歯のみがき方も丁寧に指導していただきました。

 租税教室 ( 6 月 11 日 )                               P1010454 P1010455 P1010462

西脇中学校の生徒の皆さんが、税についていろいろ教えてくれました。『もし税がなかったら私たちのくらしはどのようになるの?』、DVDを見ながら説明してくれました。『税って、本当に大切なんだな!』 和歌山税務署の方々も来ていただきました。

 

1年生の学習活動

 ○ 春みつけ

 P1080610 P1080611 P1080628           P1080626 P1080625

加太小学校の松下校長先生といっしょに、春みつけに行きました。学校の片隅に生えている草にも、名前がついているね。よく遊びに行く河西公園にも、名前の知らない草木がいっぱい。先生は、「どんな草木にも、名前がちゃんとあるんだよ。おともだちだよ。」とお話してくれま した。

 

2年生の学習活動

 ミニトマトの栽培(生活科)   

P1050878 P1050879 P1050880 P1050882 P1050884 P1050885

2年生はミニトマトを育てています。ミニトマトの育つ様子を観察しています。

  ○ やごとり(プールにて)

P1050948 P1050953 P1050944

 P1050943 P1050950 P1050951

プール掃除の前にやごとりをしました。やごを捕まえるのに一生懸命です。                            「 はやくトンボにならないかな? 」

○ まちたんけん(生活科)

P1050933 P1050937 P1050934

P1050939  P1050940 P1050941

ぼくたち・わたしたちの住んでいるまちには、いろんな場所があるよ。北の方には射箭頭八幡神社 、南の方には西脇漁港、西の方には磯ノ浦海岸、東の方には新日鐵住友の工場があるよ。

 

 

 

このページのトップに戻る