和歌山市立 宮前小学校

みやまえわくわくカップ

2月3日・4日、全校児童たてわり班に分かれドッジボール大会をしました。

運動場に6つのコートを書いて、1日に12の班が対戦しました。

1年生から6年生男女が混じっての活動です。高学年は低学年の子に合わせて、優しくボールを投げている様子など周りを思いやる姿が印象的でした。楽しい活動を通して心も育ちました。

 

手づくり人形劇 注文の多い料理店 和歌山弁 オリジナルバージョン

12月19日(木)20日(金)の2日間図書ボランティアの「おはなしのへや」さんと図書委員会の子供たちがコラボして、手づくり人形劇 「注文の多い料理店 和歌山弁 オリジナルバージョン」をしてくださいました。

2日間とも部屋の中に入りきれないほどたくさんの子供たちが来て、すごい熱気。真剣に食い入るようにお話に聞き入っていました。本格的な人形劇で、人形や小物、舞台づくり、壁紙の絵等すべて手作りで、温かさが伝わるとともに完成度が高かったです。当日まで熱心に頑張ってくれた図書ボランティア「おはなしのへや」の皆さん本当にありがとうございました。どっぷりお話にひたった楽しいひと時でした。

 

ビオトープ (めだか池)完成!

6月21日(金)

待ちに待ったビオトープ(めだか池)が完成しました。

この日、ご支援いただいたお客様をお招きして、簡単ながら完成式典を行いました。

メダカをはじめいろいろな生き物が集まって、心安らぐ憩いの場になってほしいと思います。

子どもたちもうれしそうに池を覗き込んでいます。

 

第2回 みやまえワクワクタイム

6月19日(水)

今日は今年2回目のみやまえワクワクタイムでした。

全校児童が24のグループに分かれ、6年生がリーダーとなり、教室、運動場、体育館に分かれ縦割り活動を楽しみました。

下級生は身近に良きお手本を見る場として、また、6年生は具体的にリーダーシップを表現する場として

いい機会になりました。

 

1年のまとめ

1年のまとめ

2月14日(木)、平成30年度、最後の授業参観・懇談会がありました。6年生は、小学校生活最後の授業参観でした。どのクラスも子供たちも保護者の方もみんなが楽しめるように工夫していました。思い出の参観になったでしょうか。

 また、それぞれの学年の懇談会では、子供たちの成長を語り合うことができましたか。今年度終了まで1ケ月あまりとなりましたが、今後も宮前教育にご理解・ご協力お願いします。

朝の運動

朝の運動

5月から始まった朝の運動。参加している児童は、寒さに負けずに頑張っています。今日、体育館で体ほぐしの運動をしていました。ペアーになって足でボールを運んでいました。けっこう難しいそうでした。

   

 

みやまえカップ(ドッジボール大会)

みやまえカップ(ドッジボール大会)

2月5日(火)、7日(木)に2回にわたってみやまえカップ(ドッジボール大会)が行われました。1回目は、1~3年でそれぞれの学年で1対2組、3組対4組分かれて対戦しました。その後、勝ったチーム、負けたチームで対戦しました。それぞれの学年で優勝したのは何組でしょうか。2回目は、4~6年で行われました。高学年になると、試合もスムーズに進み、プレーにも迫力がありました。こちらもそれぞれの学年、どの組が優勝したのでしょうか。先生たちも   参加して楽しい時間になりました。児童会のみなさん準備・運営ありがとうございました。

 

児童会選挙

児童会選挙

2月1日(金)に児童会選挙がありました。立候補者は、「こんな学校にしたい」と思い思いに立候補理由を表明していました。みんな真剣に聞いていました。その後、投票が行われ新しい新役員が決まりました。新しい児童役員のみなさん、宮前小学校のために頑張ってください。

みやまえわくわくあいさつタイムが始まりした。

みやまえわくわくあいさつタイムが始まりました。

1月18日(金)、児童会のよびかけで、みやまえわくわくあいさつタイムが始まりました。火曜日と金曜日に縦割り班(3年以上)によるあいさつ運動をしていきます。あいさつの輪が広がり、学校が笑顔いっぱいになるようみんなで頑張りたいです。

ありがとう集会

ありがとう集会

11月27日(火)、地域の見守り隊の方々をお招きして、ありがとう集会をしました。子供たちは、日頃の感謝の気持ちをメッセージとして伝えながら、1年生~5年生は合唱や楽器の演奏、6年生は和太鼓を披露しました。その後、児童会の代表から感謝の手紙を渡しました。見守りたいの方からの子供たちにあたたかい言葉を頂きました。

見守り隊の皆様、これからも子供たちの登下校の見守りをお願いします。

 

 

このページのトップに戻る