和歌山市立 宮小学校

2-3水泳学習

6月22日(水)3・4時間目に2-3の水泳学習に足を運びました。

今日は、気温も少し高く日差しがあったので、子どもたちも暑さを感じるのかなと思いましたが、

意外と寒いと言っている子どもがいました。

休憩時間もしっかり取り、水慣れをしながら楽しみ、少し早めに終わって教室に戻りました。

おつかれさまでした。

水泳学習始まりました。

今週から水泳学習が始まりました。今年も各学級2回しか学習できませんが、それぞれの学年に応じた指導が行われます。

月曜日は、6-1学級の水泳学習安全管理のためにおじゃましました。

卒業アルバムのための集合写真を撮った後、楽しい水泳学習が始まりました。

▲水泳の得意な女子と競泳する外国語専科の藤木T…はたして勝敗は?

▲泳力に応じて指導

ルールを守って楽しい水泳学習にしてくださいね。

 

絵本給食

6月21日(火)に絵本給食がありました。

この日のメニューは中華三昧!!

そして、読み聞かせの絵本のタイトルは、

ラーメンのおうさま…

最高でした。子どもたちも楽しみにしてたようで、翌日の今日もわざわざ

「おいしかったね!先生!」と伝えに来た女の子もいました。また、メニューで出るといいですね。

▲静かに読み聞かせを聞く1-1の子どもたち

みなさん、ごちそうさまでした。

授業参観

6月17日(金)、本日、2・3時間目に授業参観を実施しました。今年度、初めての授業参観でした。多くのご家庭の方が来校しました。

▲1-1の様子

▲1-2の様子

▲1-3の様子

▲1-4の様子

▲2-1の様子

▲2-2の様子

▲2-3の様子

▲3-1の様子

▲3-2の様子

▲3-3の様子

▲4-1の様子

▲4-2の様子

▲4-3の様子

▲5-1の様子

▲5-2の様子

▲5-3の様子

▲6-1の様子

▲6-2の様子

▲6-3の様子

▲ひまわり1の様子

▲ひまわり2の様子

▲ひまわり3の様子

▲ひまわり4の様子

▲ひまわり5の様子

▲ひまわり6の様子

▲ひまわり7の様子

ありがとうございました。

掲示板

児童棟一階の掲示板に素敵な飾りがありました。ひまわりのお友達が作成したものです。

素敵な水族館ですね。実物は、17日(金)の授業参観の時にご覧ください。

せんせいのおしごとちょうさたい

6月15日(水)、本日の2時間目に1年2組のたくさんお友達が、生活科の授業で職員室にやってきました。

その名も「せんせいのおしごとちょうさたい」。

給食の先生や校務の先生、校長先生や教頭先生に、お仕事についてのインタビューをしていました。

不思議なことや気になることを見つけましたか?気になることがあったら教室でみんなと考えて、またインタビューに来てくださいね。

救命講習

6月9日(木)の放課後に、職員を対象としたAEDを使った救命講習がありました。これから全国的に熱中症やプール等の水難事故などが考えられます。本校も熱中症やプールの事故を想定して万が一のために、心肺停止になった人の救命の方法をしっかりと学びました。

AEDを使用する状況を作らないことが一番ですが、非常時の対応も想定することは大切だと思います。

卒業アルバム撮影

6月8日(水)、本日は、1時間目に校舎内を巡回していると…

専属のカメラマンさんが、卒業アルバム用の撮影をしていました。

楽しみですね。

 

このページのトップに戻る