和歌山市立 加太中学校

生徒会活動

生徒会は、先輩たちから受け継いできた生徒会の目標をこれからも受け継いでいけるように一人一人が支え合い努力したいと思っています。

1.生徒会組織

生徒会役員(生徒会執行部)

会長(1)、副会長(1) 専門委員長(3)

 

専門委員会

図書委員会、健康委員会、環境委員会

各クラスより1名選出

 

中央委員会

執行部、学級委員(各クラスより1名)

1、生徒会活動の目標の一つとしていじめを位置づけ、全校生徒にアピール

せ … 責任感を強くもち、最後までやりとげる力。
い … いつも笑顔で挨拶。
と … 時と場合に応じた判断力。
か … 活気に満ちた明るい学校。
い … いじめのない学校づくり。

※ 毎月第1水曜日に「いじめなくそうデー」
各委員会で工夫して取り組んでいます。

 

2、中央委員会で全学級の報告から問題点を話し合い、全校生徒で取り組む

中央委員会は、毎月1回生徒会執行部、各学級委員で構成され、開かれる会議です。
会議の内容は、各クラスの様子や問題点を発表してもらい、その中で気になる報告に ついて話し合 い、解決していきます。特に、いじめがあるなどの問題に対し、どのようにすれば改善、解決していけるかなどの意見を出し合います。
中央委員会を開くということで、各クラスの様子が分かるとともに、問題を早期に解決していくことができ、明るく、楽しい学校生活を送ることができると思います。
その他に、学校行事の内容や、そのスローガンなどを決め、どのように取り組んでいくかなどを話し合います。
その話し合いの内容を各クラスに報告し、「みんなで協力し成功させる」目的を持つことによって、各クラスだけでなく、全校生徒が協力することができます。

 

3、いじめが起こらない、みんな仲良く、楽しく過ごせる学校生活をめざす

① 学校行事(球技大会・学習発表会)への主体的な取り組み。

〔球技大会〕

生徒会が中心になり全学年をブロックにして競い合います。
各ブロックとも上級生が中心になって下級生をリードします。
先生チームもあり一緒に競技します。

〔学習発表会〕

全クラスが合唱・総合学習の発表をします。

(合  唱) 人数が少ないので、協力しないと成功しません。
協力することの大切さを学びます。

(総合学習)プレゼンテーションソフトを用いて、発表します。
原稿書きからスライドの作成まで協力が必要です。

生徒会執行部は、司会進行、裏方を担当し、学習発表会がスムーズに進行するように活動します。

加太小学校のみなさんを招待し、中学校の行事を体験してもらいます。

② ボランティア活動
〔 目 標 〕地域に住む全ての人々が共に支え合い、励まし合いながら生きていく
社会の実現を目指す。

〔年間計画〕主な行事
1学期 加太海岸清掃活動 球技大会
2学期 球技大会、学習発表会
3学期 百人一首大会

このページのトップに戻る