和歌山市立 有功東小学校

密着シリーズ! ~ 2年生 ~

2月25日(木) はれ

久しぶりの投稿(とうこう)ですみません。

あっという間に2月も末になってしまいました。

「2月は、にげる」って、ほんとですね!

今日は、2年生の学習(がくしゅう)におじゃましました。

 

朝の会

風組さん。やっぱり、2年生でも朝の会にはスピーチ。

買(か)ってもらった本をしょうかいする子がいました。

 

 

 

 

 

自分のことしっかりお話(はなし)できるなぁ。

聞(き)いている子どもたちのお話の聞き方も、

ずいぶん上手になりました!

 

1時間目

光組さんをのぞくと、国語の学習まっさい中!

どうやら「あな」やくわりのべんきょうみたいです。

このあなは、なんのあな?

え~見たことあるけどな。

わからん。

 

 

 

 

ヒントは、このきょうしつにあります。

え~どれどれ?どこだどこだ?

あ~わかった!

 

 

 

わかった人は、すわってね。

は~い!は~い!

 

 

「あな」のやくわりなんて、ふだんは考えないけど

いろんな形の「あな」があって、大切なやくわりがあります。

おうちの人も、いっしょに「あな」さがししてみてください。

 

2時間目

どちらのクラスもさんすうテスト。

集中(しゅうちゅう)して取り組んでいました。

 

 

 

 

 

でも、2年生のテストは、45分かかりません。

のこった時間(じかん)で、九九チャレンジ!

 

 

 

 

 

チャレンジカードにシールがたまっていくと、やる気もたまっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

すなおで、がんばり屋(や)さんが多い2年生、

九九もじょうたつしました。バラバラ九九、クリアめざしてね。

 

3時間目

風組さんは、さんかん日でおうちの人に見てもらった「かさこじぞう」

こんどは、1年生にひろうしました。

 

 

 

 

 

「2年生って、すごーい。」

1年生のはんのうが、すごい!

風組さんには、1学期にもげきを見せてもらったのですが、

小道具(こどうぐ)といい、セリフの声の大きさといい、動きといい、

その成長(せいちょう)ぶりに、かんどうしました!

 

 

 

 

 

1年生にも、いいお手本をみせてくれました。

 

4時間目

光組さんは、生活科(せいかつか)でじぶんのすごろくづくりです。

生まれた時からのエピソードを、おうちの人からきいてきて、

すごろくをつくります。

 

 

 

 

 

おうちの人に大切にされてきたこと、

実感(じっかん)してほしいです。

 

スタディタイム

スタディタイムは、基礎(きそ)学力をつける時間です。

プリント学習をしたり、

 

 

 

 

 

テストのお直しをしたり・・・

 

 

 

 

 

早く課題(かだい)がおわった子は、今日のふりかえりを書いていました。

 

 

 

 

 

 

5時間目

今年は、コロナのせいで、集会(しゅうかい)をしていません。

毎年この時期(じき)に行う「6年生を送る集会」

各学年でビデオ撮影(さつえい)をして、6年生に見てもらうことにしました!

全員集合(ぜんいんしゅうごう)して、初めての練習(れんしゅう)です。

 

 

 

 

 

6年生にしてもらったことに、感謝(かんしゃ)の気持ちをおくります

 

6時間目

風組さんは、図工の作品かんしょう。

今日は、友達(ともだち)の絵のすてきなところを見つけます。

 

 

 

 

 

 

 

かんしょう、なんて、むずかしいですよね。

でも、子供達には「すてきだな~」って思う友達の絵があるみたいです。

 

光組さんは、学級会(がっきゅうかい)。

お楽しみ会の計画をしていました。

「今回のお楽しみ会は、どんなめあてにする?」

まずは、めあて作りからです。

 

 

 

 

 

お楽しみ会は、学級(がっきゅう)がギュっとひとつになる機会(きかい)です。

今回は、最後(さいご)のお楽しみ会かな?

素敵(すてき)なお楽しみ会にしてね。

 

元気いっぱいの2年生!

いろんなことに感動(かんどう)し、思ったことを素直(すなお)に口にする。

「1年間(ねんかん)で、ずいぶん成長(せいちょう)したなぁ。」

と改(あらた)めて思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る