和歌山市立 八幡台小学校

資源回収協力に感謝

12月14日(土)
この日のために、資源ゴミをご家庭で貯めておいてくださった皆さん、ありがとうございました。育友会役員の皆さん、ありがとうございました。

今年も資源回収はドライブスルー

9月14日(土)
秋の資源回収を行いました。
夏祭りに使用した段ボール等がたくさんありました。各家庭からも、この日のために貯めておいてくれた資源ゴミを回収しました。この資源回収で得た利益は、育友会活動費に回します。

第4回ドライブスルー資源回収

2月23日(土)
資源回収も今回で4回目です。
毎回家庭で集めておいた資源ゴミを持ってきてくれる保護者の方がいます。
今年で子どもが卒業だけど、来年度も持ってきてもいいか聞いてくれる保護者の方もいます。もちろん大歓迎です。
いつもお手伝いしてくれる子どもたちもいます。
いろんな人に支えられて育友会活動が成り立っています。この資源回収の収益金はまた育友会活動に還元されます。

第2回ドライブスルー資源回収

9月15日(土)
育友会主催のドライブスルー資源回収が行われました。
車のトランクや後部座席、助手席にまで空き缶や新聞紙、段ボール等、次々と車で運んできてくれました。
おかげで、あっというまに資源の山となりました。ご協力ありがとうございました。この収益金は、育友会会計に繰り入れられます。

資源回収

5月26日(土)
育友会では、資源の有効活用を目的とした資源回収を実施しました。
ドライブスルーで、空き缶や空き瓶、段ボールなど回収できるものはすべて回収しました。保護者の方の協力も得ることができ、多くの資源ゴミを集めることができました。
この活動は、今後も継続して実施しますのでご協力よろしくお願いします。

このページのトップに戻る