和歌山市立 八幡台小学校

パッカー車が来た!

5月31日(金)

4年生の社会科の学習として、八幡台小学校にパッカー車が来ました。

先日の社会見学では青岸クリーンセンターに行き、ゴミの終末処理について学んだ4年生。続きの学習です。実際のパッカー車がどんな車なのかを担当の職員の方々から教えてもらい、うなりをあげて動き出すと驚きの声が上がりました。小雨の中でしたが、楽しく学習できました。

外国語活動の現場です

5月30日(木)
今年から視聴覚室を、外国語活動を行う場所として活用しています。
準備が大変なこの授業ですが、外国語活動専科の先生を中心に、ALT、担任が協力して外国語活動を盛り上げています。
今日は、When is your birthday? My birthday is ~.
ゲーム感覚で「~月」の名前を英語で答えたり、早指しをしたりして、みんなに発言の機会を与えています。楽しい雰囲気の中で、英語が頭の中に入ってくるような感覚でした。Good job!

地域安全防災マップ作り

5月27日(月)
3年生では、県民生活課、県水上安全協会、北警察署、木本地域安全推進員会、保護者の協力を得て、地域安全防災マップ作りを行いました。
何気なく毎日登下校している道ですが、車が急に飛び出してこないか、不審者が隠れていないか、溝の水量が多くなっていたらどうするかなど、いろいろな視点で道を歩いていると、普段見えないことが見えてくるものです。
道中、きしゅう君の家を見つけたり、安全への配慮に気づいたりして、気のついたことをみんな口々に話していました。
学校へもどってから、地図に歩いて気づいたことを書き込んでいきます。
防災の観点から町を見ると違ったものが見えてきて、とても勉強になりました。
お手伝いくださった皆様、ありがとうございました。

このページのトップに戻る