和歌山市立 大新小学校

6月15日 給食参観・給食試食会

第2回授業参観に先立ち、1年生の保護者を対象に給食参観・給食試食会が行われました。

 

まずは、身支度!給食エプロンに着替えます。

 

手を洗い、一列に並びます。

手を出すと、担任の先生が、

アルコール消毒液を吹き付けてくれます。

 

 

 

配膳開始です。

入学から2カ月。

手際よく、準備ができるようになりました。

 

 

 

 

 

給食を取りに行きます。

落ち着いて、給食をもらい、

自分の席へ戻ります。

お当番さんの分も用意します。

 

 

日直さんが、

「いただきます」のごあいさつをしてくれます。

「お当番さん、ありがとうございました!」

「いいえ、どういたしまして!!」も、

忘れません。

 

今日のメニュー

鶏のから揚げ

野菜サラダ

みそ汁

ご飯・牛乳

 

 

ひき続き、ランチルームで給食試食会です。

試食会は、育誠会「保健安全部」の方がお世話してくださいました。

 

「いただきます」

 

 

 

 

 

 

試食の後は、松江小学校栄養教諭の先生から

学校給食の目標

  1. 健康の保持増進を図る
  2. 望ましい食習慣を養う
  3. 社交性と協同の精神を養う
  4. 生命・自然を尊重する精神を養う
  5. 勤労を重んずる態度を養う
  6. 伝統的な食文化の理解を深める
  7. 食材の生産、流通、消費について正しい理解に導く。

学校給食の栄養・献立作成上のポイント等についてお話がありました。

ご参加いただき、ありがとうございました。

引き続き、 第2回 6月授業参観・懇談会/をご覧ださい。

 

 

 

 

 

6月15日 授業参観・懇談会

今年度、2度目の授業参観がありました。

 

 

 

 

 

H29 .6月授業参観掲示

 

 

 

 

 

 

 

1年生 算数科「たしざん」

 

先日からたしざんの学習を始めています。頭の体操として授業の初めに「10になあれゲーム・PPAPバージョン」をします。子どもたちが考えたゲームでたしざんの基礎となる10の構成を楽しく学習します。

 

 

今日は「ふえる」場面のたしざんです。数図ブロックを動かしたり、お話をしたりして進めていきます。楽しく算数の学習ができているかごらんください。

 

 

 

 

 

2年生 国語科「たし算とひき算のひっ算」

 

5月から学習している繰り上がりのたし算のひっ算、くり下がりのひき算のひっ算の習熟問題をたくさんします。

 

 

 

 

答えを求めるだけでなく、みんなによく分かるような説明ができているか、また、絵を見ながらたし算やひき算になる問題づくりが正しくできているかごらんください。

 

 

 

 

 

3年生 国語科 書写「筆先に気をつけて」

 

今日で2回目の毛筆の授業です。前回は筆の持ち方に気をつけて、筆で書くことを楽しみました。今回は筆の持ち方に気をつけるとともに筆先の動きを考えながら縦線や横線の練習をします。

 

 

 

お家の方々も、子どもたちのそばで練習を手伝っていただければと思います。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

4年生 社会「ごみの分け方・出し方について話し合おう」

 

先週、学校のごみを集めてくれているパッカー車を見学しました。初めて間近で見るパッカー車に子どもたちは興味津々でした。「あのパッカー車はどこに行くんだろう」「パッカー車の中でごみはつぶされているのかな」など、いろいろな子どものつぶやきがありました。

 

 

まずは、「どんなごみを出しているのかな?」「どのように出しているのかな?」をみんなで解決していきたいと思います。

 

 

 

5年生 外国語活動「アルファベットで遊ぼう」

 

アルファベットを使って、「カードかくしゲーム」「アルファベットマッチングゲーム」「わたしはだれでしょうゲーム」「ビンゴゲーム」を楽しみます。

 

 

 

 

活動を通して、アルファベットに興味を持ち、大文字とその読み方を一致できるようになってくれればと思っています。

 

 

 

 

6年生 総合的な学習「ネット依存」

 

今回の授業参観は、「ネット依存」について学習します。ネットゲーム(オンラインゲーム)に熱中すると、インターネット利用を何よりも優先して自分の意志ではやめられなくなったり、日常生活に支障をきたしてしまったりするネット依存に陥ることがあります。

 

 

今回は、小中学生が陥りやすいゲーム依存を取り上げ、ネット依存について考えさせます。

 

 

 

 

 

参観の後

 

各学級で、懇談会を行いました。その間、子どもたちは「低学年図書室」と「うちどくコーナー」で待っていました。

うちどくコーナー

本年度2回目の参観に、

たくさんの保護者の方々が来てくださいました。

どうもありがとうございました。

今回の懇談会は、

「大新まつり」についても

話し合っていただきました。

 

今度とも、ご支援・ご協力よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

6月12日 不審者侵入避難訓練

6月12日(月)和歌山東警察署の方にご協力いただき、不審者侵入避難訓練を行いました。

 

 

不審者侵入の放送を聞き、

子どもたちは、教室の隅で静かに

待機です。

 

 

その頃、不審者に扮した警察の方と

職員とが、

廊下で向き合っています。

 

 

 

 

 

その後、「不審者は、確保され、安全が確認されたました。」という放送で、

子どもたちは体育館に集合しました。

 

体育館では、東警察署の方から、

今日の避難訓練について

お話がありました。

「静かに、まじめに取り組めていて

とても、よかった。」

とほめていただきました。

 

 

 

今回の「不審者避難訓練」の反省を生かし、

不測の事態に備え、全教職員一丸となって、子どもたちの安全確保に努めたいと思います。

 

 

 

東署の方から、

「子どもたちを守る」ために、

「イカのおすし 一人前」のチラシをいただきました。

全校児童に配布しています。

 

ご家庭でも、

もう一度、確認をお願い致します。

 

 

 

6月9日 交通安全教室 

6月9日(金) 和歌山東警察署・大新小学校交通安全母の会のみなさんにご協力いただき、

1・2・3年生を対象とした「交通安全教室」が開かれました。

 

 

最初に、校長先生のお話です。

「今日は、

大新小学校の『あいうえお』の

『い』・・・『いのち』のお勉強です。」

 

 

 

日差しも強く、暑いので、

子どもたちは、日陰でしっかりお話をきいています。

 

 

 

 

続いて、東警察署のお巡さんからのお話。

 

 

交通安全母の会の方と

「信号」についての勉強です。

 

 

 

 

交通ルールのお勉強です。

 

 

自転車を使って、

自転車の乗り方や

気をつけることを教わりました。

 

 

 

 

では、教えていただいたことを生かして、運動場のコースで練習です!!

 

1・2年生は、道路の歩き方のお勉強。

道路には、『車が走っています。』

運動場のコースでも、

『車が走っています。』

   (緑の車は、育誠会長さんが、

   協力してくださいました。)

 

 

 

交差点では、止まって、

「右、左、右」を確かめます。

 

しっかり、確かめていますね。

 

 

 

 

3年生は、自転車の乗り方を学びます。

ヘルメットをかぶって、

出発を待っています。

 

 

 

信号をしっかり守ります!!

「手をあげて」

横断歩道をわたる練習です。

歩き方、自転車の乗り方ともに、

2回練習しました。

    みんなバッチリでした。

 

最後に、

「とびだしは、しません!!」と、

みんなで約束しました。

 

ひとりに、ひとつだけの

大切な『いのち』

きちんと「止まって」

「自分の大切な命」を「しっかり守る」お勉強でした。

 

みんなの元気な笑顔に会えるのが、楽しみです。

「また、あしたね!!」 (*^_^*)

校内 プチ散歩 その4

6月14日(水) プール清掃

今日は、朝から5・6年生がプール掃除をしてくれました。

Before

 

素敵なプールなんですが・・・。

現在、防火用水として、使用中です。

(^。^)

 

 

 

 

いざ!!そうじ!!!

After

ぴかぴかです

(*^_^*)

 

 

 

 

がんばった5・6年生、はいチーズ!!

 

寝っ転がれるほど、きれいです。

 

 

 

 

 

 

さて、お昼の放送室

♪ピンポンパンポーン♪

校長先生のお話です。

「今日、5・6年生が、来週から始まるプールの掃除をしてくれました。

みんなで、お礼を言いましょう。」

 

 

 

 

 

 

職員室まで、

「ありがとうございました!!」

の声が「こだま」のように聞こえてきます。

 

 

 

 

その頃、5年生の教室では、

「どういたしまして~!!」

のVサイン!!

(^_^)v

 

 

校内 プチ散歩 その5

6月8日 なかよしスポーツテスト

 

5月30日(火)・6月5日(月)・8日(木)

の3日間、なかよしグループで、

スポーツテストを行いました。

 

 

 

 

 

5月30日(火)5・6年生スポーツテスト

なかよしグループによるスポーツテストに先立ち、5・6年生のスポーツテストを行いました。

5・6年生は、なかよしリーダーとして、低学年のお世話をするため、当日測定ができません。

そのため、事前に測定します。

また、スポーツテストの内容を知っておくことで、スムーズに低学年のお世話をすることができます。

テスト内容

1.長座体前屈           

2.上体起こし

3.反復横とび

4.立ち幅跳び

5.50M走

6.ソフトボール投げ

6月5日(火)なかよしスポーツテスト(1~4年生)

テスト内容

1.長座体前屈           

2.上体起こし

3.反復横とび

4.立ち幅跳び

5.50M走

6.ソフトボール投げ

 

 

6月8日(木)全校シャトルラン

シャトルランは、全校児童で行います。


まずは、6年生による

シャトルランの説明です。

 

横に20Mのコースが取れる

素敵な体育館です。

 

 

 

全校児童で、準備体操!!

なかよしブロックごとに整列。

先頭は、6年生のリーダーです。

 

 

4年生からスタートです!!

全校児童が見守る中走ります。

 


 

 

 

 

最後まで走りぬいたがんばりに、全校児童大拍手!!

 

続いて、3年生!!


 

 

 

 

5・6年生が、ラインを越えたかどうか、みてくれます。超えるとOKサイン!

3年生も、まけじと、最後まで走りぬきます。全校児童大拍手!!

2年生が走ります!

 

 

 

 

 

走った回数を

舞台上の得点表で表示します。

2年生も、堂々と、最後まで走りぬきます。全校児童大拍手!!!

初めてのシャトルラン、1年生!!


ペース配分が難しいので、

体育主任が、伴走します。

口には、笛をくわえ、

折り返しスタート時には、

『ピーーッ!』を笛を鳴らしながら、

走っています。

初めてながら、大健闘!!全校児童大拍手!!!!

さあ、5年生!!

5年生が走る時は、左右のライン確認に3・4年生も協力します。プチリーダー気分です。


 

 

 

 

    最後まで走りぬきました!!

    100回越え!すごい!!

やっぱり、高学年!!ペース配分もばっちり!!全校児童のお手本です。

みんなで、その頑張りに大拍手!!!

 

いよいよ、トリをとる6年生!!

 

子どもたちのがんばりに、

やる気をもらったのが先生です!

先生、5名参戦です!!

 

6年生がんばれ!!!

 

先生も、意地をみせます!!

さあ、

100回!!!

 

 

 

 

がんばる姿に、全校児童大声援です!!

 

おわりに

全校児童によるシャトルラン。

全校で見守る中を走り抜くからこそ、

上級生の声援に励まされ、

下級生は、もてる力を発揮できます。

下級生のがんばる姿をみながら、

上級生は、意地を見せてくれます。

応援する時も、走る時も、

立場は違っても『みんなで同じ気持ち』『同じ時間』を過ごしました。

『同じ思い・同じを時』を共有することを通して、

「人間味あふれる温かい学校」ができるのだと思います。

素敵な子どもたちに、感謝です(^-^)。

 

 

校内プチ散歩 その3 

5月28日(日) 『運動会』番外編

大新小学校の「お」の 優勝は・・・。

 

大新小学校自慢の「たてわりなかよし」グループによる運動会が先週行われました。

 

大新小学校の「あいうえお」の「う」

優勝は、赤ブロックでした。


 

 

 

 

運動で必要な「パワー」と6年生の「リーダーシップ」の勝利でした。

なかよしの「つなひき」や5・6年生の「つなとり」などの

パワーを必要とする競技で「力」と「リーダーシップ」を発揮しました。

 

 

大新小学校の「あいうえお」の「お」

優勝は、青ブロックです!!

練習の時から、チームワークのよさでは、

きらり☆と輝いていたのが、青ブロックでした。

 

6年生のリーダー3人が、とても頑張っていました。

いつもやさしいリーダーさん。

ダンスを教える時、声をかける時も、いつもやさしいです。

 

エネルギーの源になるリーダーさん。

リレーで転んでも、次の競技にかける意気込みは、すごいです!!

いつもとびきりの笑顔(*^▽^*)、見ているだけで、元気が出ます!!

 

いつも1年生のことが気になるリーダーさん。

先頭に立っているのに、気持ちはいつも「後の1年生」。

整列しても、最後まで1年生の方を向いています。

 

6年間、ずっと4位のリーダーさん。

「最後の年も、やっぱり4位!?」みんなからそんなことを言われながら、苦笑い(^^;)。

青ブロックの中心になって、頑張りました!!

 

運動会でのブロック優勝は、うれしい(*⌒▽⌒*)ものです。

みんなで力を合わせてつくりあげた団結観を自分たちだけでなく、

「みんなからも認めてもらえる」ことは、とてもすてきな体験です。

運動会での4位は、みんなで力を合わせてつくりあげた団結観を感じることできても、

「みんなから認めてもらえた」と感じることはできません。

だからこそ、「友達の頑張り認め」「自分たちの頑張りを自分たちで認める」

「やさしさ」と「強さ」が必要です。

それが、『思いやり』ではないでしょうか。

 

♪負けてくやしい花いちもんめ。

     勝ってうれしい花いちもんめ♪

 

ではなく、どんな状況にあっても、

『 ともに よろこびを わかちあえる 』 そんな人になってほしいと願っています。

その思いを一番受け止めてくれたのが、青ブロックでした。

 


 

 

 

 

 

 

今、校庭のひまわりは、太陽に向かって真っ直ぐに成長しています。

大輪の花が開くように、いつまでも、見守りつづけようと思います。

 

校内 プチ散歩 その4(プール清掃)

 

平成29年度運動会(午後の部)

○午後の部

  • 恋ダンス~大新version~(1・2年生)

 

 

 

 

 

 

 

  • 荷物は落としません~大新宅配便~(3・4年生)

    風が吹いても、荷物は、落ちてしまします。 落とさないように、気をつけて!!

ようい どん!!


 

 

 

 

 

 

  • 大玉ころがし(育誠会)

 

いよいよスタート!

育誠会種目も得点に入ります!!

保護者の方も、真剣です。


 

 

 

 

 

  • ダンシング玉入れ(1・2年生)

4色に別れての玉入れです。

 

 

 

 

 

 

♪ダンシング玉入れ♪の名前の通り、

曲に合わせて、

「踊り」と「玉入れ」を交互に行います。

普通のテンポでは、ダンシング♪

アップテンポでは、玉入れとなります。

楽しいですよ(^_^)

 

  • 電光石火!!(5・6年生リレー)

スタートしました!!

 

 

 

お父さんも参戦です!

 

 

 

 

 

 

  • 全力4年生!!(4年生リレー)

 

 

 

 

 

 

 

バトンパスが、とてもじょうすです。

(^_^)v

 

 

 

 

 

  • ブロック対抗つなひき(決勝)

つなひき優勝は、赤ブロックでした。

 

 

 

 

 

 

 

  • ブロック対抗リレー

 

各ブロックから

各学年男女1名ずつ、

計12名が走り、

バトンをつなぎます。

 

 


 

  • One for all.  All for one.(5・6年生組体操)


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

みんなで、息を合わせて。

胸を張って、立ち上がります。

支えてくれている仲間を信じ、

倒れて。

みんなの力で、起き上がります。

 

 

 

 

 

  One for all. 

       All for one.

 

ひとりはみんなのために

         みんなはひとりのために

 

     その絆は、5・6年生だけでなく、大新小学校のすべての子どもたちのために・・・。

 

 

  • 全校総おどり~アララの呪文~

 

 

 

 

みんなで楽しくおどります♪

 

  • 閉会式

 

練習の成果を出し切り、

みんな満足そうでした。(^_^)v

 

優勝は、僅差で、

赤ブロックでした。

 

 

ご声援、ありがとうございました

 

 

 

平成29年度運動会(午前の部)

 平成29年5月28日日曜日、

晴天の中運動会が開かれました。

○午前の部

  • 開会式

全校児童入場

 

校旗を先頭に、

赤、青、黄、緑のなかよしブロックごとに、開会式の隊形に整列しました。

 

 

 

 

 

昨年度のトロフィー返還

昨年授与されたトロフィーが、

各なかよしブロック長から学校長に返還されます。

今年は、どのブロックが優勝するのでしょうか?

子どもたちの頑張る姿とともに、

優勝のゆくえも、楽しみです。(^_^)

 

 

  • ブロック対抗応援合戦

 

青ブロック

 

黄ブロック

 

緑ブロック

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ブロック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • ゴールをめざして ようい ドン!(1・2年生かけっこ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • つなとれ!かちとれ!(5・6年生団体)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • つなげバトン!つなげ絆!(3年生リレー)

 

  • 空前絶後の椅子取りゲ~~ム(6年生と6年生保護者)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 1・2年生に負けないで(1・2年生と地域の方)

地域の方チーム
1・2年生チーム

 

 

 

 

 

 

 

  • 大新ソーラン(3・4年生)

 

 

 

 

 

 

 

  • ブロック対抗つなひき予選

  • デカパンリレー2017(育誠会)

 

  • おみやげなあに(新入児)

 

来年4月、大新小学校に入学予定の子どもたちが、5年生めざして走ってくれました。

おみやげを持っている5年生は、来年度6年生リーダーとして、新入児のみなさんを待っています。

秋の新入児健診でも案内係をつとめます。どうぞよろしく (^o^)。

 

  • 大新太鼓(6年)

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


7月16日(日)開催の

『大新まつり』でも

その勇姿を披露します。

是非、『大新まつり』で

ご覧ください。

 

 

午前の部終了!!引き続き 運動会 (午後の部)午後の部もご覧ください。

 

 

  

5月2日 春の遠足 (低学年ブロック2)

動物園です。

今日は、遠足日より。

動物園は、遠足の子ども達で、

いっぱい!!

赤帽子も、いっぱい!!

 

 

大新小学校の子ども達をさがせ!!!


 

 

 

 

 

めじるしは、「旗と手をつないだ子ども達」 すぐに、わかります。 (*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二の丸広場で、お弁当。

 

 

 

 

 

 

 

 

岡公園到着。

 

 

 

 

ブランコ順番待ち。すべり台。


 

 

 

 

 

 

たのしかったね!!

    またね、和歌山城。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の「和歌山城・岡公園案内ツアー」の案内係、お疲れさまでした。

とっても、すてきな「シンボル」でした(^-^)。

 


 

 

 

 

 

 

 

引き続き、春の遠足 (高学年ブロック)をごらんください。

このページのトップに戻る